30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

甲府市議会 2021-03-23 令和3年総務委員会 本文 開催日: 2021-03-23

悠遊館等施設管理費につきましては、悠遊館における新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う空調設備整備に係る事業費等の額の確定に伴い、11節需用費減額及び財源更正するものであります。  9目企画費のこうふ開府500年記念事業費につきましては、信玄公生誕500年記念事業に係る事業費決算見込みなどに伴い、13節委託料等減額するものであります。  

山梨市議会 2020-11-25 11月25日-01号

新型コロナウイルス感染症対策関連事業として、JAフルーツ山梨加納岩中央共撰所空調設備整備事業1,822万円余、中学校屋外トイレ改築事業4,840万円余、市立保育園エアコン設置事業1,674万円余、牧丘地区多目的集会施設エアコン設置事業413万円余、三富支所トイレ改修事業550万円、三富基幹集落センタートイレ改修及びエアコン設置等事業1,535万円、つつじ幼稚園トイレ改修事業51万円余、市内小中学校給食配膳室

甲府市議会 2020-09-25 令和2年総務委員会 本文 開催日: 2020-09-25

2款1項総務管理費のうち、5目広聴活動費につきましては、自治会における手指消毒液等感染予防物品購入に対する補助金及び悠遊館における感染拡大防止に伴う空調設備整備に係る経費であります。  12目庁舎管理費につきましては、本庁舎等における窓口の飛沫防止パーティション等感染予防物品購入に係る経費であります。  166ページ、167ページをお開きください。  

甲斐市議会 2020-08-12 08月25日-01号

また、学校施設整備にも重点的に取り組み、空調設備整備事業として13校にエアコン設置を行うとともに、校舎の大規模改修事業給食室改築に取り組み、学校施設長寿命化にも努めたところであります。 次に、子育て支援に関連しましては、子育て環境の充実を目指し、市内公立保育園整備事業を進めてまいりました。現在、工事を進めております双葉西保育園の完成をもって、整備事業が完了することとなります。 

甲斐市議会 2020-06-23 06月23日-04号

また、学校施設整備にも重点的に取り組み、学校教育施設市内小・中学校空調設備整備事業として13校にエアコン設置を行うとともに、敷島小学校竜王北小学校の大規模改修事業や、玉幡中学校給食室改築に取り組み、学校施設長寿命化にも努めたところであります。 小・中学校エアコンにつきましては、3年ほど父兄の方はじめ市民の方からもエアコン導入を迫られました。

甲府市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第3号) 本文

また平成30年12月定例会においても、我が党の長沢議員が、避難所施設として使用する体育館施設への空調設備整備質問させていただいた経緯もあります。  平成26年3月定例会での答弁は「小中学校における現在の体育館は、窓等開口面積を多くすることで、自然換気による通風を確保しております。

中央市議会 2019-09-24 09月24日-02号

平成24年度は、小中学校空調設備整備事業に1億3,910万円など、総額で2億1,750万円を発行しております。 平成25年度は、田富第一保育園規模改修事業に3,510万円など、総額で6,660万円を発行しております。 平成26年度は、田富南小学校規模改修事業に2億6,540万円など、総額で3億6,790万円を発行しております。 

富士河口湖町議会 2019-06-04 06月04日-01号

款総務費、1項総務管理費役場庁舎空調設備整備事業については、事業費1億3,920万円。翌年度繰越額は8,151万2,000円で、財源内訳は全て一般財源となっております。 内容は、工事請負費8,000万円、管理委託料151万2,000円を繰り越すものです。工事は順調に進んでおりまして、6月中に引き渡しを受け、7月前には運転が可能となっております。 

富士河口湖町議会 2018-12-13 12月13日-03号

年度勝山墓地事業特別会計補正予算(第1号)日程第8 議案第95号 平成30年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号)日程第9 議案第96号 富士河口湖職員給与条例の一部を改正する条例の制定について日程第10 議案第97号 船津小学校既設校舎第一期解体工事請負変更契約締結について日程第11 議案第98号 富士河口湖町立船津小学校増改築工事請負契約締結について日程第12 議案第99号 富士河口湖役場庁舎空調設備整備工事請負契約締結

富士河口湖町議会 2018-09-20 09月20日-04号

その下の細節18単独分委託料200万円と節15工事請負費5,000万円は庁舎空調設備整備工事に伴う追加分となっております。 9月4日にご議決をいただいた後、設計業者と打ち合わせを行った際に、概算見積もりに関し、数量の拾い漏れと単価に相当な食い違いがあり、概算見積もりの金額では詳細設計ができない状態である旨の報告がありました。 

富士河口湖町議会 2018-09-04 09月04日-01号

第2表繰越明許費ですが、2款総務費、1項総務管理費役場庁舎空調設備整備事業について、工事費8,000万円と管理委託料154万円を翌年度に繰り越すものです。庁舎を使用しながらの工事となるため、工期を6カ月程度と見込んでいるためのものです。 続きまして、第3表地方債補正ですが、地方交付税確定に伴い臨時財政対策債発行可能額確定したため、限度額を変更するものです。 歳入のご説明をいたします。 

大月市議会 2017-03-14 03月14日-代表質問・一般質問-02号

厳しい財政状況下の中、一般会計における3月補正では、病院事業会計補助繰出金増額が大きな割合を占め、財政を圧迫していることは顕著でありますが、しかしながら各課が一丸となり、積極的に事業費精査を行い、国民健康保険特別会計後期高齢者医療特別会計及び下水道特別会計への繰出金減額や各事業費減額するなどとし、無駄のない運営を心がけながらも、小学校2校の空調設備整備のような前向きな事業も盛り込んだ補正予算案

大月市議会 2017-03-01 03月01日-議案上程・説明・付託-01号

歳出の主な内容といたしましては、国の補正予算に伴う小学校2校の空調設備整備経費1億9,100万円余り路線バス運行に係る赤字補填補助金4,200万円余り病院事業会計への補助繰出金5億8,900万円余り増額しております。 次に、議案第19号「大月大月短期大学特別会計補正予算(第5号)」につきましては、運営経費及び施設整備費等事業費精査により、1,200万円余り減額しております。 

  • 1
  • 2