959件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

それは往復だから2回、それを登録しておいて、急の利用でも可能、他の町への病院へを、西桂から富士吉田赤十字病院へ行くのにもただ、無料、2回まで4回までOK。 車の購入代は800万、小型車だと狭いどころまで入れるので、そのほうがいいだろうと、会計年度職員を1カ月15万円で雇用している。臨時職員だと1時間954円、今年度の職員が休んだ。

市川三郷町議会 2023-02-03 03月03日-02号

本町では、ファミリーサポートも充実をしておりますが、富士吉田市や笛吹市では、国でも推奨している訪問型のホームスタートというのがありまして、これは乳児がいるご家庭に研修を受けた地域子育て経験者が週に1回無償で訪問をし、親の気持ちを受けとめて話を聞く、傾聴と。親と一緒に家事や育児、外出などをする共同の家庭訪問型子育て支援ボランティアがあります。 

富士吉田市議会 2022-12-16 12月16日-03号

定年等に関する条例の一部改正について   第3 議案第49号 地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備について   第4 議案第50号 富士吉田職員退職手当支給条例の一部改正について   第5 議案第53号 令和4年度富士吉田一般会計補正予算(第8号)   第6 議案第56号 富士吉田市長等給与条例の一部改正について   第7 議案第57号 富士吉田職員給与条例の一部改正

富士吉田市議会 2022-12-08 12月08日-02号

給与条例の一部改正について   第3 議案第57号 富士吉田職員給与条例の一部改正について   第4 議案第58号 富士吉田会計年度任用職員給与及び費用弁償支給条例の一部改正について   第5 議案第59号 令和4年度富士吉田一般会計補正予算(第9号)   第6 議案第60号 令和4年度富士吉田国民健康保険特別会計補正予算(第1号)   第7 議案第61号 富士吉田市議会議員議員報酬及び

富士吉田市議会 2022-12-01 12月01日-01号

7号)   第4 報告第17号 債権の放棄について   第5 議案第47号 刑法等の一部を改正する法律に伴う関係条例の整理について   第6 議案第48号 富士吉田職員定年等に関する条例の一部改正について   第7 議案第49号 地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備について   第8 議案第50号 富士吉田職員退職手当支給条例の一部改正について   第9 議案第51号 富士吉田市立下吉田中央

富士吉田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

び特別会計歳入歳出決算認定について   第2 議案第34号 令和3年度富士吉田市立病院事業会計決算認定について   第3 議案第35号 令和3年度富士吉田水道事業会計決算認定について   第4 議案第36号 令和3年度富士吉田下水道事業会計決算認定について             決算特別委員会委員長報告   第5 議案第37号 富士吉田市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公費負担に関する

富士吉田市議会 2022-09-07 09月07日-01号

)   第4 議案第33号 令和3年度富士吉田一般会計び特別会計歳入歳出決算認定について   第5 議案第34号 令和3年度富士吉田市立病院事業会計決算認定について   第6 議案第35号 令和3年度富士吉田水道事業会計決算認定について   第7 議案第36号 令和3年度富士吉田下水道事業会計決算認定について   第8 議案第37号 富士吉田市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公費負担

富士吉田市議会 2022-06-29 06月29日-03号

(第2号)             総務経済委員会委員長報告   第3 議案第28号 令和4年度富士吉田市立病院事業会計補正予算(第1号)             文教厚生委員会委員長報告   第4 議案第29号 財産の取得について   第5 議案第30号 令和4年度富士吉田一般会計補正予算(第3号)   第6 議案第31号 富士吉田監査委員選任について   第7 選任第1号 富士吉田市議会議会運営委員会委員

富士吉田市議会 2022-06-21 06月21日-02号

また、医療と就学の支援については、富士吉田市立病院富士吉田教育委員会を中心に受入れ体制を構築し、就業支援につきましては、市内の企業と連携する中でサポートをしてまいります。 また、民間団体等からの支援申入れに関しましては、現在までに住居支援3件、就労支援2件、語学支援2件、生活支援3件となっており、そのほかにも支援に関しての問合せは多数あります。 

富士吉田市議会 2022-06-15 06月15日-01号

の一部改正)   第4 報告第5号 専決処分報告について(富士吉田国民健康保険税条例の一部改正)   第5 報告第6号 専決処分報告について(富士吉田国民健康保険税条例及び富士吉田介護保険条例の一部改正)   第6 報告第7号 専決処分報告について(令和4年度富士吉田一般会計補正予算第1号)   第7 報告第8号 継続費繰越計算書について(令和3年度富士吉田一般会計)   第8 報告第9号

富士吉田市議会 2022-03-24 03月24日-03号

   第2 議案第2号 令和4年度富士吉田国民健康保険特別会計予算   第3 議案第3号 令和4年度富士吉田後期高齢者医療特別会計予算   第4 議案第4号 令和4年度富士吉田介護保険特別会計予算   第5 議案第5号 令和4年度富士吉田介護予防支援事業特別会計予算   第6 議案第6号 令和4年度富士吉田看護専門学校特別会計予算   第7 議案第7号 令和4年度富士吉田市立病院事業会計予算

富士吉田市議会 2022-03-02 03月02日-01号

13号)   第4 報告第2号 専決処分報告について(令和3年度富士吉田一般会計補正予算第14号)   第5 報告第3号 専決処分報告について(令和3年度富士吉田一般会計補正予算第15号)   第6 議案第1号 令和4年度富士吉田一般会計予算   第7 議案第2号 令和4年度富士吉田国民健康保険特別会計予算   第8 議案第3号 令和4年度富士吉田後期高齢者医療特別会計予算   第9 議案

富士吉田市議会 2021-12-17 12月17日-03号

(第9号)   第6 議案第73号 令和3年度富士吉田一般会計補正予算(第10号)             以上総務経済委員会委員長報告   第7 議案第61号 富士吉田国民健康保険条例の一部改正について   第8 議案第62号 富士吉田市立病院使用料及び手数料条例の一部改正について   第9 議案第64号 富士吉田地域福祉交流センター指定管理者指定について   第10 議案第65号 富士吉田特別養護老人

富士吉田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

〔10番 前田厚子君 登壇〕 ◆10番(前田厚子君)  第2標題、富士吉田市立看護専門学校の今後についてお聞きします。 「看護仕事は、快活な・幸福な・希望にみちた精神の仕事です。」これは、ナイチンゲール看護論の一節です。そんな尊い看護師を養成する学校富士吉田市立看護専門学校が本市にあることは、市にとって大きな財産ではないでしょうか。

富士吉田市議会 2021-11-30 11月30日-01号

助産師看護師准看護師臨床工学技士等修学資金貸与条例及び富士吉田社会福祉士介護福祉士理学療法士及び作業療法士修学資金貸与条例の一部改正について   第5 議案第60号 富士吉田国民健康保険税条例の一部改正について   第6 議案第61号 富士吉田国民健康保険条例の一部改正について   第7 議案第62号 富士吉田市立病院使用料及び手数料条例の一部改正について   第8 議案第63号 

富士吉田市議会 2021-09-30 09月30日-03号

び特別会計歳入歳出決算認定について   第2 議案第45号 令和2年度富士吉田市立病院事業会計決算認定について   第3 議案第46号 令和2年度富士吉田水道事業会計決算認定について   第4 議案第47号 令和2年度富士吉田下水道事業会計決算認定について             決算特別委員会委員長報告   第5 議案第48号 富士吉田税条例等の一部改正について   第6 議案第51号 令和