1722件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 1995-12-20 平成 7年決算委員会(12月20日)

果実は1%と仮定した場合約2,300万円となり,山形地方森林組合には約150万円が交付され,山形市にいる41名の林業従事者福利厚生費等に活用されている,との答弁がありました。  これに対して,委員から,低金利への対策として,基金の増額ばかりを考えず,果実である運営費不足分への助成を行い,基金への増資分は別の公共事業に配当することを検討してはどうか。

山形市議会 1995-12-08 平成 7年予算委員会(12月 8日)

第17款市は,水道施設整備事業道路橋りょう整備事業ほか各適事業許可見込み額についてそれぞれ補正措置を講じたものであります。  第18款寄附金は,商工費及び社会福祉費寄附金計上であります。  以上,このたびの歳入補正予算は,4億738万1千円を追加し,総額793億4,904万6千円にしようとするものであります。  次に,歳出について申し上げます。  

山形市議会 1995-12-08 平成 7年決算委員会(12月 8日)

第1款第1項の市民税におきまして,3億1,217万2,851円,第1款第2項の固定資産税におきまして,9,815万1,370円,4ページ及び5ページでございますが,第3款第1項の利子割交付金1億7,557万9千円,第7款第1項の地方交付税におきまして,2億4,403万5千円でございまして,次に,8ページから11ページでございますが,第17款第1項の市におきまして,8億2,140万円などが主なものでございます

山形市議会 1995-12-01 平成 7年12月定例会(第1号12月 1日)

地方公共団体においても,国の予算が6月下旬になってようやく成立するという異常事態はあったものの,景気の浮揚を第一とする国の基本方針を念頭におきながら,地方単独事業をこれまで以上に積極的に展開したのでありますが,その影響により,公債依存の体質がますます強まることとなり,財政環境は一段と厳しいものとなったのであります。  

山形市議会 1995-11-22 平成 7年11月臨時会(第1号11月22日)

監査委員から,地方自治法第235条の2第3項の規定により,9月及び10月執行例月出納検査結果が議長あて報告されております。  また,既に配布いたしております文書のとおり,8月及び9月に実施した定例監査結果が,地方自治法第199条第9項の規定により報告されております。  以上で報告を終わります。  

山形市議会 1995-11-22 平成 7年予算委員会(11月22日)

次に,議案書3ページ,事項別明細書20,21ページの補正予算第3条地方補正でありますが,歳入において申し上げましたとおり各通事業について,本年度許可見込に基づく起債限度額変更であり,所要予算措置をお願いするものであります。  以上でございますが,よろしくご審議のうえご決議下さいますようお願い申し上げます。 ○阿部喜之助委員長  日野産業部長

山形市議会 1995-09-11 平成 7年予算委員会( 9月11日)

第17款市は,河川改修事業消防施設整備事業のほか各適事業許可見込額について補正措置を講じたものであり,また,平成7年度住民税等減税補てんは,減税額が内定したことによる減額補正であります。  以上,このたびの歳入補正予算は,32億2,881万7千円を追加し,総額780億6,033万6千円にしようとするものであります。  次に歳出について申し上げます。  

山形市議会 1995-06-23 平成 7年予算委員会( 6月23日)

また,国が負担金で県が補助金というのはどうしてか,との質疑があり,当局から,社会福祉施設を整備する場合の国と地方公共団体負担割合は,国の国庫負担金交付要綱で定められている。これまでは,社会福祉法人が建設し,市はそれに補助金として支出していたが,今回の菅沢の特老は,市が直接建設する直営方式であり,要綱によれば,当初から負担金として計上すべきものであり,今回の財源入れ替えになった。

山形市議会 1995-06-19 平成 7年予算委員会( 6月19日)

第15款繰越金は,前年度繰越金の見込計上であり,第17款市は,地域総合整備資金貸付事業及び総合福祉センター建設事業のほか各通事業許可見込額について,それぞれ補正措置を講じたものであります。  以上,このたびの歳入補正予算は,23億3,007万7千円を追加し,総額748億3,151万9千円にしようとするものであります。  

山形市議会 1995-03-20 平成 7年予算委員会( 3月20日)

委員から平成7年度地方財政計画はどうなっているか,との質問と合わせ,市が前年度比164.8%となっており,減税補てんも22億円発行しているが,国で補てんしてくれるのかとの質疑があり,当局から,平成7年度の国の予算は,40年ぶりにマイナスとなったが地方財政計画では総額で約82兆5,100億円,前年度当初比4.3%の伸びとなっているが,自治省からの通達では,税収が伸びないことによる地方財源不足見込額

山形市議会 1995-03-08 平成 7年予算委員会( 3月 8日)

次は,補正予算第4条,地方補正でありますが,歳入において申し上げましたとおり,各適事業について,本年度許可見込に基づく起債の追加及び限度額変更であり,所要予算措置をお願いするものであります。  次に,特別会計について申し上げます。  議案書15ページ,事項別明細書56ページからでございます。  

山形市議会 1995-03-07 平成 7年 3月定例会(第2号 3月 7日)

そして戦後,アメリカの手によって新憲法が制定され,地方自治制度確立し,形の上では地方が主体となって民主主義を進める事になりました。地方分権制度として住民の直接選挙によって首長が選ばれ,地方議会の充実によって住民の声が反映されるよう制度的にも整備され,地方自治が大きく発展する事が期待されました。