5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2022-09-20 09月20日-05号

現在、設計者側から建物全体構成に配慮した推奨カラー提案を受けながら、納入業者から提出いただいたサンプルを参考に選定をしている状況にあります。お詫びして訂正させていただきたくお願い申し上げます。以上です。 ○議長 ただいまから本日の会議を開きます。議事日程は予めお手元に配布のとおりであります。 

庄内町議会 2017-06-19 06月19日-04号

これについては、当初、プロポーザルの中で必ずしも入っていたというものではなく、設計者側提案ということで、歩行者等庁舎に出入りする際に必要ではないかということで、提案いただいた内容でございます。以上であります。 ◆10番(小野一晴議員) だから、これまで何回も意見交換会を積み重ねてきて、議論してきて、こうやって一般質問すると、また初めてのものが出てくるんですよ。

鶴岡市議会 2014-06-11 06月11日-01号

その実績設計において、設計者には、建築工事については地元企業が建築可能なものにしていただきたいという旨を伝えておりましたし、設計者側でも、曲線を多く持つ特殊な形状の建物でありますが、施工難易性についても十分に検討を行い、地元施工を前提に鉄骨や屋根、板金、ガラスなどの各種資材を製作するメーカーから技術難易度を確認した上で、設計及び積算に反映させていただいてきたものであります。 

  • 1