223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2020-09-01 09月01日-01号

また、藤島地域鶴岡地域を中心に広い範囲で農地が冠水し、大豆や枝豆など農作物に被害が生じております。 市道や農地及び農業用施設、林道のほか、赤川河川緑地などの公共施設では合わせて500か所を超える被害が発生したことから、早期復旧を図るため8月14日に災害復旧費に係る補正予算3億9,669万5,000円を専決処分させていただき、順次取り組んでいるところであります。 

鶴岡市議会 2019-12-09 12月09日-04号

また、藤島地域では、歴史公園Hisu花を舞台に、藤の花のライトアップイルミネーション等による魅力発信事業に取り組んでおり、地域の若者を巻き込みながら、ライオンズクラブ観光協会と連携し、冬の風物詩として大変多くの方が訪れるようになっております。  旧鶴岡市内におきましても、今年度より三瀬地区加茂地区などで事業採択がなされ、具体的な取り組みが展開されております。  

鶴岡市議会 2019-09-25 09月25日-05号

藤島地域のあるうどん店は、看板に10月からも値上げしませんと掲示し、身を削る覚悟を示しています。県商工会連合会会長小野木覺氏も消費税10%ストップ、山形県民ネットワークの呼びかけ人になって増税反対を訴えています。  私が特に注目しているのが京都大学大学院教授藤井聡氏の岩波書店、月刊「世界」、8月号掲載の論文です。

庄内町議会 2019-09-03 09月03日-01号

この路線は鶴岡市の藤島地域から余目の廿六木の方まで長いところでございます。さらに、全線において再度調査をして一番傷んでいるところをピックアップいたしまして、今回は福原地内に変えたところでございます。 続きまして、No.6の小出沼農村公園ひまわり橋改修工事でございますが、こちらについては積算の過程において精査を重ねまして、6月の中旬以降に設計を起案しております。

鶴岡市議会 2019-06-10 06月10日-04号

私も藤島地域に勤務したことがございますので、藤島中学校の非常にすばらしい実践につきましては承知しております。職場体験学習意義目的につきましては、先ほども申し上げましたとおり、望ましい勤労観職業観の育成、自己の生き方について考え、その実現を目指す意欲の高揚などが挙げられます。また、生徒、学校、家庭、地域事業所、それぞれの立場で意義目的があるものと捉えております。

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

御質問の選手の移動に関しましては、本市ではドイツ連邦共和国ボッチャ選手団が合宿していることを想定しておりますことは御紹介のとおりでございますが、現在本市には福祉バスとして、鶴岡地域に2台、藤島温海地域に各1台ずつ、合わせて4台が配置されており、その藤島地域に配置しております福祉バスにつきましては、リフトつきで車椅子に対応したものとなっておるところでございます。