6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山形市議会 2020-09-25 令和 2年産業文教委員会( 9月25日 産業文教分科会・予算)

○渡辺元委員   減額補正は致し方ないと思うが、中止したイベント経済損失は把握しているのか。 ○山形ブランド推進課長   経済損失は算定していない。年4回ある七日町のメイン通りで開催するイベントのうち、スプリングフェスティバルサマーフェスティバル中止となったが、街なか賑わいフェスティバルと初市は密にならないよう安全対策を行うなど開催方法を検討した上で、できるだけ開催したいと考えている。

山形市議会 2020-06-19 令和 2年産業文教委員会( 6月19日 産業文教分科会・予算)

花笠まつり日本一芋煮会などの夏の大きな祭りが全て中止になるが、具体的な経済損失を把握しているのか。また、補正内容説明の際に、花笠まつり山形大花火大会日本一芋煮会代替イベントを開催するとの説明があったが、どのような見通しとなるのか。 ○観光戦略課長   各イベント経済波及効果はつかんでいないが、6年前の東北六魂祭の経済波及効果は30数億円と聞いている。

鶴岡市議会 2009-08-27 08月27日-01号

景気浮上予算計上も大切ではありますが、新型インフルエンザが猛威を振るった場合、失われる経済損失は大変な額に上ると言われています。新型インフルエンザ流行につきましては、当初予算編成時点とは大きくさま変わりをしてきているものと思います。本市の市民の生命、安全を守る上でも新型インフルエンザ対応のため緊急な予算措置が必要と考えますが、いかがでしょうか、お尋ねいたします。

  • 1