90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

発言順序についてはすでに通知しておりますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 次に、予算特別委員会についてであります。予算特別委員会における質疑への的確な対応資料準備等とともに、待機する職員への負担軽減効率化を図るため、前日通告をいたします。質問の順番は一般質問と同様に通告順とし、質疑時間については、一人60分を目安といたします。

庄内町議会 2022-12-06 12月06日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 次に、会期日程についてであります。会期は、本日12月6日から12月9日までの4日間といたします。日程については、すでに配付しております会期日程予定表により運営することといたします。 次に、議会広報常任委員会委員長から申し出があった、議会広報原稿提出についてであります。

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

発言順序については、すでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 次に、会期日程についてであります。会期は、本日6月1日から6月6日までの6日間といたします。日程については、すでに配付しております会期日程予定表により運営することといたします。 次に、議会広報常任委員会委員長から申し出があった、議会広報原稿提出についてであります。

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

発言順序については既に通知しておりますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。なお、新型コロナウイルス感染症拡大の防止に配慮し、会期及び会議時間の短縮を図るため、一般質問の見送りについて複数の議員から協力をいただきました。議員並びに当局におかれましても、効率的な質疑答弁に努めていただき、会議時間の短縮協力いただきますよう申し添えます。 

庄内町議会 2021-12-07 12月07日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 次に、会期日程についてであります。会期は、本日12月7日から12月15日までの9日間といたします。日程については、すでに配付しております会期日程予定表により運営することといたします。 次に、議会広報常任委員会委員長から申し出があった、議会広報原稿提出についてであります。

庄内町議会 2021-06-08 06月08日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 次に、会期日程についてであります。会期は、本日6月8日から6月15日までの8日間といたします。日程については、すでに配付しております会期日程予定表により運営することといたします。 次に、議会広報常任委員会委員長から申し出があった、議会広報原稿提出についてであります。

庄内町議会 2021-03-02 03月02日-01号

発言順序についてはすでに通知しておりますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。なお、議員当局とも質問答弁については内容を精査し、簡潔明瞭を心がけるとともに、意を用いた発言に留意すべきことを申し添えます。 次に、予算特別委員会における前日通告についてであります。

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 なお、新型コロナウイルス感染庄内管内に拡大している状況であるため、議員当局とも質問答弁については内容を精査し、簡潔明瞭を心がけ、会議時間の短縮を図るよう留意いただきます。 次に、議会広報原稿提出についてであります。 

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

発言順序につきましてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。なお、一般質問2日目の12月13日でありますが、社会福祉協議会協力をいただき、ボランティアグループ「ばんけの会」と「やまびこ」の皆さんからの要約筆記を予定しております。質問答弁につきましては明瞭に、少しゆっくりと発言していただくよう申し添えます。 

庄内町議会 2019-09-03 09月03日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。 次に、決算特別委員会についてであります。昨年度の3月定例会での予算特別委員会より実施いたしました前日通告を引き続き実施し、委員会における質疑への的確な対応資料準備、待機する職員への負担軽減効率化に努めることとします。

庄内町議会 2019-06-11 06月11日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。なお、6月13日の一般質問は6人、14日は5人を予定しております。 次に、会期日程についてであります。 会期は、本日6月11日から6月18日までの8日間といたします。日程については、すでに配付しております会期日程予定表により運営することといたします。 

庄内町議会 2018-12-11 12月11日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。なお、一般質問2日目の12月14日に、社会福祉協議会協力をいただき、ボランティアグループ「ばんけの会」による要約筆記を予定しております。質問答弁については明瞭に、少しゆっくりと発言していただくよう申し添えます。 次に会期日程についてであります。

庄内町議会 2018-09-04 09月04日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は、答弁も含め1時間以内といたします。 次に、決算特別委員会における冒頭通告についてであります。これまで決算特別委員会での質疑においては冒頭通告を行ってまいりましたが、決算特別委員会における質疑への的確な対応資料準備等とともに、待機する職員への負担軽減効率化の視点より前日通告に改めるものであります。

庄内町議会 2018-06-05 06月05日-01号

発言順序についてはすでに通告してありますので、それに従い発言していただきます。質問時間は答弁も含め1時間以内といたします。なお、6月7日の一般質問は、6人を予定しておりますので、時間配分には、特段のご協力をいただきますよう申し添えます。 次に、会期日程についてであります。会期は、本日6月5日から6月8日までの4日間といたします。