76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2021-12-09 12月09日-02号

多くの町内業者が国または県の制度資金活用追加の借り入れ等々というようなこともあるようでございますので、まずはしっかりと商工会金融機関情報交換しながら、国、県の施策、連動・連携などを注視し、町としてもしっかりとした対応を図っていければというように思っております。 2点目でございます。クラウドワークスとの提携事業についてということでございます。

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

最初の入札ですが、これについては一般競争入札ではなくて町内業者によります指名競争入札という形で実施したところでございます。先般の全員協議会でお示ししたのは管内建築業者によります条件付き一般競争入札管内会社同士でのJVを組んでの参加でもいいですよという形の考え方もしているという形で、先般全員協議会お話ししたところでございます。 ◆12番(鎌田準一議員) 大変失礼いたしました。

庄内町議会 2021-06-11 06月11日-03号

環境防災課長 このやまがた消防団応援事業につきましては、消防団カードはやっておりますが、実際どのくらい運用しているかというのは分からない部分がありますので、当然県内でも使えますし、町内登録事業者については当然町内業者を応援するという意味でも今回幹部会の方でデータを送りしております。ギャラリー温泉町湯でも使えますので、そういうPR活動をして徹底していきたいと思っております。以上です。

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

ただ、これまでも町内業者の中でいい仕事をしていただくという前提に立って、まずは公平に競争をしていただいているものというふうに私は受けとめてございますし、その6社の部分で自由な競争というふうなことで、現実的には支障が出ているというふうにも感じてございませんし、町内業者部分で私としてはガス、水道の工事をまずは受注していただきたいと考えているところでございます。 

庄内町議会 2019-03-05 03月05日-01号

それから、小学校費のエアコンですが、これは個々に小中学校、幼稚園は別々というようなことでありましたが、やはり個々にやれば金額も小さくなりますし、これは今後補正予算が可決すれば工事発注なるわけですが、やはり町内業者にやっていただければ、町内業者は大変喜ぶのではないかなと思うんですが、この点の考え方についてお伺いいたします。 

庄内町議会 2018-09-07 09月07日-04号

老朽危険空家解体支援事業補助金交付要綱では、上限40万円、ただし、町内業者が施工した場合は50万円と定められておりますが、この利用状況はどうなのか、お尋ねをいたしたいと思います。また、中心市街地内の特に危険と思われる空き家等については、特措法による最終判断がございますが、いわゆる強制代執行でございますが、そこに進む以前に、町独自の対応も考えておく必要はないか。 

庄内町議会 2018-03-08 03月08日-03号

今年度の除雪につきましては、通勤道路、通学・通園バス路線集落間の主要道路中心といたしまして、集落内道路など、延長約260kmを直営除雪町内業者への委託によりまして、50台の除雪機械対応しております。除雪延長のうち、歩道の除雪延長につきましては、余目地域が約11km、立川地域が約3km、合計で約14kmとなっております。

庄内町議会 2017-12-12 12月12日-01号

なお、県で実施している簡易Ⅱ型を採用したうえで、地域性精通度に元請金額下請金額における町内業者活用割合を点数化し加算すべきである。 また、総合評価技術資料の履行を確保し公正性を期すために、評価基準に沿って申告された資料内容に、請負者の責に帰すべき事由により不履行が認められた場合、工事成績評価点の減点及び契約金額の減額のペナルティー措置を盛り込むべきである。 

庄内町議会 2016-09-08 09月08日-03号

次に、イとして、町内業者就職情報サイトを使った求人活動への支援についてであります。 就職先を探している方が就職先を探す場合、どこから情報を得るでしょうか。以前であればハローワークや求人情報誌などで就職先を探すというのが一般的でありましたが、最近は、インターネットの普及によって就職情報サイトを使って就職先を探す方が増えているようであります。