836件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

トップセールスについてですが、例えば、本年7月に供用が開始が予定されております立川複合拠点施設「タチヨリ」のレンタルオフィスを念頭に、サテライトオフィス的な地方進出を検討している複数の事業者と面談を行っておりますし、また、都内にある金融機関の支店に出向き、企業情報収集など町の売り込みを図っているところでございます。

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

今後、こちらでもなかなか地区の防災計画について、先程申し上げましたとおりマニュアルというのは特にひな形は来ておりませんので、その辺を情報収集はしていきたいとは思いますが、ぜひ防災士の資格を持っている方も町内にはかなりの数もいらっしゃるというようなことで、前回の議会の際もご質問があった後に県の方からも情報収集をいたしましたが、そういった方々にそういったボランティア的になるかもしれませんが、そういったところで

庄内町議会 2021-09-21 09月21日-05号

ご指摘いただいたことも含めまして、町長は9月のこの定例会でも情報収集をしながら来年に向けてどんなことが検討できるのかというような話もされておりますので、そういったことも含めて対応していきたいというように考えております。 ○議長 他にございませんか。 ◆12番(鎌田準一議員) それでは私の方からもこの機会ですので一つだけ質問をさせていただきたいと思います。

天童市議会 2021-02-26 02月26日-01号

消防事業については、救急車及び災害情報収集車の更新を行い、市民生活安全確保に努めます。また、複雑化する災害に対応できる体制強化のため、消防団車両整備を行います。 四つ目には、「夢をはぐくむ学びのあるまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 スポーツセンター施設改修事業を実施し、安全設備改修を行い、近年多発する自然災害に対して避難所としての機能強化を行います。 

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

スーパーシティ構想早期実現に向けた支援措置として、先端的なサービスの構築への支援ですとか、データ連携基盤整備なども示されておりますけれども、本市が取り組む場合の効果、こういったものを十分見極めるとともに、先ほど御紹介もありましたが、内閣府にアイデアを提出した先行自治体、こういったところの取組についてもるる情報収集を行いまして、応募については判断をしたいというところでございます。 

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

あるいは、厚生労働省雇用調整助成金特例措置対象期間を当初の12月末から令和3年2月末までに延長していること、また、新型コロナウイルス感染拡大影響で失業した人を雇う企業に対して、1人当たり最大月4万円を支給するといった報道もあるため、私どもが毎月のハローワークとの会合での情報収集とともに、今後、国や県の動向に注視しながら、酒田商工会議所、酒田ふれあい商工会あるいは商店街連合会など様々な団体と連携

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

今、言われているのは、熊がかなりやはり人里に近くに居住、生活空間を築いているというようなことも何か地元のほうでは言われているようですので、そういうことも含めて、情報収集含めていろいろ対応を考えていただければありがたいということで、よろしくお願いしたいと思います。 以上、終わります。 ○小松原俊議長 3回目は意見とします。 以上で、16番、佐藤伸二議員質問は終了しました。 

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

それで私はこの職に今年の春からいまして、春先この話をされたときにここで不明な部分が多々ありまして、その後少し情報収集なりをさせていただいたんですが、確かに橋梁の部分補修工事という設計をするときにはやはりそれなりの難しさがあるんだろうなと。当初の部分については見込みの部分でやはりその設計額というか、設定額でもないわけですが、そういうもので計画を計上していたんだろうなと思います。

村山市議会 2020-12-02 12月02日-02号

今後は情報収集、要望活動なり提言活動を継続し、強化していくのはもちろんでございますけれども、全国的な課題であります少子化対策とかにつきましては、国・県と一緒になって事業を進めることによって、財源を確保していきたいというふうに考えております。 行政コストの件でご質問がございました。 公共施設関係でございます。