4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

天童市議会 2012-06-12 06月12日-03号

県内での後見活動状況は、平成21年3月、東京で開催された市民後見人養成講座を受講したメンバーで立ち上げられた、山形市や米沢市のNPO法人と、山形市や酒田市の社会福祉協議会が行っております。 このうち、山形市のNPO法人社会福祉協議会では、制度普及啓発活動のほか、家庭裁判所から法人として後見人の審判を受けて、高齢者の日常的な金銭管理をするなど、後見制度の窓口として活動を行っております。

鶴岡市議会 2011-09-12 09月12日-04号

そんな中、全国的に注目されているのが御質問の市民後見人であるわけでありますけれども、この市民後見人とはボランティアで後見活動にかかわる人たちのことでありまして、一般的には養成講座を受講して、後見人バンクなどに登録をいたします。その後、家庭裁判所から選任されて初めて市民後見人としてそれを受任するということができるようになっております。

  • 1