6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2020-03-09 03月09日-04号

庄内総合支庁などの主催で、2月20日に森林資源利活用セミナー荘銀タクトで開かれまして、自伐型林業の講演が行われていました。在来型のチェーンソーと集材機、軽トラックで自伐型林業を育成するほうが森林持続性を高めるという考えがここでは注目されています。そのためにも作業道整備が必要で、ほかの方の一般質問にありました。

鶴岡市議会 2016-12-01 12月01日-02号

森林組合会社法人などが取り組む林業製材生産整備強化の後押し、個人などが取り組む自伐型林業そして小規模林業などの振興普及林業学校充実強化など、幅広い形での担い手確保の政策を行い、木材利用A材からB材へのラミナ利用、そしてCLTのパネル工場整備、C、D材バイオマス利用まで、森林資源を余すことなく活用するという施策が進められており、改めて林業可能性を実感してきたところであります。

酒田市議会 2015-09-30 09月30日-01号

林業については、森林組合森林所有者と連携しながら、豊富な地元産材の地産地消に向けた循環型林業の構築と間伐材を有効に活用するための新たな販路を開拓する取り組みを進め、元気な林家の育成に努めていきます。 漁業については、庄内地域全体でのブランド化を推進し、加工により高付加価値化を図り、雇用拡大につながるよう加工施設の誘致にも取り組みます。 

酒田市議会 2015-06-16 06月16日-04号

そのためにも自伐型林業を含めて林家がやるべきこと、それから林家と製材業者あわせましていろんな事業者がかかわること、そして市役所、市ができることは市でやるというふうなことで林業振興を図っていきたいというふうに思っております。 以上です。 ◆18番(高橋正和議員) 答弁ありがとうございます。今の地域再生の関係でありますけれども、全部含めて農業、林業、皆全部入っているわけであります。

酒田市議会 2007-06-20 06月20日-04号

循環型林業振興とあわせ、環境保全林業振興、つまり間伐の促進や広葉樹がふえるような森林整備についても一層力を入れるべきと思いますが、振興策について御所見をお伺いいたします。 また、林業担い手対策についてであります。 近年の林業を取り巻く情勢は、木材価格長期低迷により林業経営は成り立たず、よって担い手はゼロに近いのではないでしょうか。

  • 1