12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

天童市議会 2021-02-26 02月26日-01号

継続事業として、国の幼児教育保育無償化とともに実施する第3子以降保育料無料化事業、18歳までの子ども医療費無料化事業を実施します。 病院事業については、経営再生アクションプラン等に基づく収益の確保や経営効率化に引き続き取り組み、地域に根差した安全で質の高い医療の提供に努めてまいります。 次に、「産業の活力と魅力あふれるまちづくり」に関する主な施策について申し上げます。 

天童市議会 2019-02-28 02月28日-01号

また、第3子以降保育料無料化事業については、幼児教育保育無償化に適切に対応しながら継続して実施するとともに、18歳までの子ども医療費無料化事業に、これまで同様、取り組んでまいります。 妊娠出産における支援を強化するため、母子保健コーディネーターによる健康相談妊娠後期において充実するとともに、特定年齢の男性に対する風しんの抗体検査予防接種を実施します。 

天童市議会 2018-02-28 02月28日-01号

また、18歳までの子ども医療費無料化事業第3子以降保育料無料化事業に継続して取り組んでまいります。 中学2年生を対象に実施するピロリ抗体測定の結果に基づくピロリ除菌治療等に取り組み、将来の胃がん発生リスクの低減を図ります。 国民保険の中核である国民健康保険事業については、県単位での広域化に適切に対処してまいります。 

天童市議会 2017-02-28 02月28日-01号

平成28年度を振り返りますと、子育て支援日本一への挑戦として、本市子育て支援の代表的な施策である中学3年生までの医療費無料化事業や第3子以降保育料無料化事業を引き続き実施するとともに、子育てをする母親への支援として、乳がんで亡くなる人をゼロにすることを目的に、天童ピンクリボンスリースマイル運動を展開してきました。

天童市議会 2014-03-04 03月04日-02号

今後とも、従来から取り組んでいる第3子以降保育料無料化子ども医療費無料化事業などを始めとした子育て支援策により、認可保育所待機児童数放課後児童クラブ利用率なども指標としながら、合計特殊出生率の改善を目指し、少子化対策の一助として、さらに本市定住人口の増加に資するよう総合的に展開してまいります。 ○小松善雄議長 次に、水戸部教育長

  • 1