101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

この間の時刻を聞いているわけだから、そういう表記はいかがなものかと、公文書として申し上げているのです。その辺をもう一度ご答弁いただきたいと思います。 それから、これは関連として新たにお伺いしますが、こういう状況において直ちに、類似施設等に、ないとは思いますが、どれだけ確認しているか。

庄内町議会 2021-09-07 09月07日-01号

ここに先程説明の中にも言っておりましたが、「学区地区公民館」、これはあくまでも俗称あるいは通称でありますので、こういうものに条例等公文書に使うのはふさわしくないのではないか。先程の条例もそうですよ。ですから、これは提案理由だからそれでもいいという考えなのか。その辺、これは私はまずいと思うので訂正を求めたいのですが、いかがですか。

鶴岡市議会 2020-12-18 12月18日-06号

2004年の衆議院文部科学委員会では当時の茂木敏充科学技術担当大臣が、南極観測の開始、国立公文書館設置などの勧告・要望が具体化されることで政府の施策に貢献してきたと学術会議の役割を評価しています。 会員は、優れた研究または業績がある科学者から学術会議自らの選考によって推薦されます。世界各国アカデミー機関が共通して取っている方法です。

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

また、公文書ですとか、意思決定プロセスの適切な管理少子高齢化による地域コミュニティの維持や、例えば生産年齢人口減少等による産業の生産性の低下ですとか、市内における通信環境格差、こういったものが挙げられるかと思います。その他、当然、職員の意識ですとか、人材の確保ですとか、財源ですとか、いろいろなこういったものを進める上で課題というのは考えられるのかなと思ってございます。 

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

また、先日完成いたしましたミライニへ令和3年度末で移転する現在の図書館の跡地につきましては、議会所管委員会に報告させていただいたとおり、「過去にあった酒田の出来事や文化を未来に伝える総合施設」をコンセプトに資料館、それから光丘文庫市史編さん機能、そして新たな公文書館の機能を統合した施設の整備を計画、予定をしております。 

村山市議会 2020-06-10 06月10日-03号

この内容を今、私と局長、副市長がお話しした内容、全て今質問と答弁で恐らく議事録になると思いますけれども、これちょっと該当するか分かんないんですけれども、公文書管理第4条に記載があるとおり、人事に関することということで、このプロセスを公表する必要があるんじゃないかなと思っていまして、ちなみに先ほど事務局長のほうからもありましたとおり、ほかの自治体、これ、私、ほかの自治体でよく分かんない自治体言うと皆さん

酒田市議会 2020-03-13 03月13日-05号

それで、さらにですね、多分今出勤簿というのがあって、学校に行くと判こを押して、それから何かしていると思うんですが、客観的な要するにICTデータとかだと、実は勤務時間の管理記録公文書になるので、これがきちんとできれば、もうあの判こを押す出勤簿なんていうのも存在しなくなるということもあると思うのです。

鶴岡市議会 2020-03-03 03月03日-01号

年度鶴岡後期高齢者医療保険特別会計予算第10  議第 7号 令和年度鶴岡介護保険特別会計予算第11  議第 8号 令和年度鶴岡市休日夜間診療所特別会計予算第12  議第 9号 令和年度鶴岡墓園事業特別会計予算第13  議第10号 令和年度鶴岡病院事業会計予算第14  議第11号 令和年度鶴岡水道事業会計予算第15  議第12号 令和年度鶴岡下水道事業会計予算第16  議第13号 鶴岡公文書

鶴岡市議会 2019-12-09 12月09日-04号

初めに、開示された公文についてです。9月25日に教育委員会から開示請求した公文書の開示がありました。この公文書をもとに3点ほど質問します。五小改築に当たっては、30年8月30日に教育長を初めとする教育委員会事務局財政課コミュニティ推進課危機管理監都市計画課建築課などによる第1回朝暘第五小学校改築に関する庁内検討会議を開催しています。

鶴岡市議会 2019-09-26 09月26日-06号

また、第11回以降の会議において、公文書管理あり方についてや市民への説明あり方について等、議長からの諮問事項に対する協議を行い、答申いたしました。  そのほかの内容につきましては、配付しております報告書記載のとおりであり、ここでは細部説明は省略させていただきますが、本市議会機能強化活性化に向け、引き続き鋭意検討協議を行うことを申し添えまして、本委員会中間報告といたします。

鶴岡市議会 2019-09-25 09月25日-05号

2つ目には、分科会委員長にトイレの平面図立面図建設位置図面見積書補助決定に至る会議録公文書また起案書提出を求めましたが、提出されたのは事業計画建設位置図面歳出予算要求書平面図、そして見積書でありました。ここで疑問ですが、高額補助を起案しながらも建物の立面図はなく、私も描けるような平面図のみ。見積書には細部の明細もなく、一式幾ら見積書で、会議録等提出はありませんでした。

鶴岡市議会 2019-09-03 09月03日-01号

また、第三者専門委員の答申の中で、意思決定過程を残す文書の作成、管理、こうした御指摘がございまして、公文書管理あり方について公文書管理条例の制定を踏まえてしっかりと対応していきたいと考えております。  次に、地域振興の面でございますけれども、各地域の主体的なまちづくりを支援するため、従来のまちづくり基金を見直しまして、新たに地域まちづくり未来基金を創設をしております。

鶴岡市議会 2019-03-22 03月22日-07号

こうした経緯を踏まえ、本市議会は、今後、公文書の適切な管理に向けた監視機能を発揮できる仕組みを検討するとともに、市当局と連携を図り、重要施策計画等骨子段階から情報収集に努め、議員全員協議会特別委員会などを適宜設置し、調査を行うものである。あわせて、議会活動への理解を深めるために、市民への説明あり方検討することとしたところである。  

庄内町議会 2019-03-08 03月08日-04号

1点目、公文書における自治会等の名称の統一について。町の公文では、いわゆる集落を「自治会町内会部落部落会」などと、複数使用していますが、町民にやさしく、わかりやすい行政をさらに一歩進めるためにも、これらの表記を統一すべきと思いますがどうでしょうか。なお、最近、公的な集まりで「部落差別用語であり、特に、公的に使用するのはどうか」という発言がありました。

鶴岡市議会 2018-12-21 12月21日-06号

加えて、経緯につきましては政策懇談会で出されなかったものが議案配付のときに加わった経過についての質問政策懇談会での発言、副市長への意見があったのかどうかという質問あと公文書管理でその政策懇談会記録が残っているのかという質問がございました。その部分と、あと修正案については先ほど紹介しました2点が質問として出されました。