12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2019-09-06 09月06日-03号

外国クルーズ船オプショナルツアーということでないと本町を訪れるということはなかなかないわけでありますが、そういったオプショナルツアーに入れてもらうためには、委託を受けた旅行会社との商談など、そういった売り込みというのも非常に重要になってくるというふうなことであります。

酒田市議会 2019-06-14 06月14日-04号

クルーズ船乗船客人数、国籍、それからオプショナルツアー行き先等については、事前に可能な限りの情報を収集し、立ち寄るであろうところの関係者には周知をしているところでございます。 そうした中、中町周辺にある商店街空き店舗、多くあるわけでありますけれども、この空き店舗の活用も含めてですが、この多くは住居兼用となっておりまして、物置や駐車場に利用しているケースが非常に多うございます。

酒田市議会 2018-09-20 09月20日-05号

本年4月に2度寄港いたしましたダイヤモンドプリンセスに関しましては、それぞれ3,000人強、それから8月に寄港しましたコスタ・ネオロマンチカでは1,000人ほどの外国人乗船客とクルーが本市におり立ち、合計で5,400人ほどの外国人の方がオプショナルツアーですとかフリー観光、町なかでのおもてなしを楽しまれたという状況でございます。 

酒田市議会 2017-09-22 09月22日-06号

乗客数は約820名と公表されておりますが、内訳として、オプショナルツアーが3コース設定され、1つが山居倉庫酒田終日観光コース2つ目クラゲ展示世界一の加茂水族館メロン狩りコース3つ目最上川舟下り酒田鶴岡終日観光コースとなっており、バス5台に約140名が参加したほか、レンタカータクシーによる観光が約50台の160名、シャトルバスへの乗車は約230名、下船しなかった、あるいは岸壁周辺

鶴岡市議会 2017-08-31 08月31日-02号

商工観光部長阿部真一) 今後の鶴岡へ誘客する取り組みにつきましてですが、参考にする一例といたしまして、ことしの5月より運行されておりますTRAIN SUITE 四季島のオプショナルツアーがあると思います。ここでは、加茂水族館見学とあつみ温泉で温泉入浴、そして、しな織見学などのコースが造成されております。早朝にもかかわらず、多くの方よりこのツアーを御利用いただいており、高い評価を得ております。

庄内町議会 2017-03-09 03月09日-03号

ですから、その時間帯だけが、皆さんがこの庄内プラスアルファを楽しむということになりまして、その中では、オプショナルツアーということで企画をしているようであります。 こういった、どのようなオプショナルツアーになるのかということはまだ決まっておりませんので、コースが決まり次第、それぞれの市町村で、あるいは場所で、その対応を考えていくということになろうかと思います。 

  • 1