295件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

夏は川で魚釣り、水鏡で魚突き、冬はそり遊びなど、部落仲間たちと朝から晩まで遊んでいました。釣りざお水鏡、もりなど、全てお互いに競争して自分の手作りでありました。積雪がかちかちに凍った山道を滑るそり作りは、誰のそりが一番よく滑るか、形に工夫を凝らしたものでした。  先ほどの答弁にありましたが、子供たちものづくりへの興味、関心を持つ機会を提供する人財づくりは大変重要な施策だと評価いたします。  

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

基本的に、小学校や中学校の立地は、山間地域に点在する幾つかの部落の要衝というべきところに建設されてきました。ですから、地域夏祭りだとか体育祭だとか農業祭などのイベント会場に活用されてきたことは御案内のとおりであります。閉校となっても、校庭や体育館などの利活用地域住民が期待するところであります。  

静岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

ハイキングコースは、人里離れるコースが多いわけですが、最寄りの町内部落住民にとっては、ハイカーの皆さんが立ち寄ってくれることを望んでいるように思うのであります。  ここで伺いますが、ハイキングコース維持管理について、地域住民とどのような関わりを持っているか、教えてください。

島田市議会 2021-03-17 令和3年3月17日予算・決算特別委員会総務生活分科会−03月17日-01号

委員大石節雄) 関連で、鹿児島県に視察に行ったときに、東京へ移住・定住の担当者がといったときに、決めた理由が、担当者がすばらしかったから、あなたのためにそのまちに移住しますという話もあって、今、7名中5名というのは、地域、当市の人の受入れ体制も、部落や市民の皆さん受入れ体制もそうですし、行政皆さん受入れ体制もそうなのですが、まずはその地域を好きになってもらって、そこに定住してもらうということは

袋井市議会 2020-12-11 令和2年議会活性化特別委員会 本文 開催日:2020-12-11

例えば、僕は浅羽町の議員になったときに、同じ部落に3人の議員がいたりして、あるいはあのときは職員もすごくいて、行政とのつながりがすごく多かったでね。そういうようなこともあったりするとか、それから、少し出てきたけど、若い人の投票率のことがありました。それから、前回の選挙のときの笠原だとか今井の投票率の大きな落ち込みもありました。

函南町議会 2019-06-05 06月13日-01号

ただ、やっぱりこれだけの面積の二山越えた僕のところの部落にも、そういう不安感といいますか、恐怖心のようなものを植えつけられるといいますか、計画どおりにいけば何もないというような計画書を出していますけれども、何が起きるかわからない、正直なところ。広島や四国の昨年、一昨年ですか、ああいう自然災害視察もしてきて見てきた中で目の当たりに見た中で、起きてしまったらどうにもならないというのがあるわけですよ。

函南町議会 2018-12-05 12月05日-02号

先ほど、ちょっと質問の中でもお話しさせていただきましたように、町のいろんな行事に対しても積極的に参加をしていただきましてイベントに花を添えておるわけでございまして、私も仁田の部落でございますが、東中学校吹奏楽部には大変お世話になっているということで、お祭り出し物でも吹奏楽部の演奏のときが一番境内、神社がにぎやかになるというような状況でございまして、当番町になりますと、今年の出し物は何と何にするだという

浜松市議会 2018-12-04 12月04日-21号

それは、戦前の部落会・町内会であります。本来は村社会から住民自治組織として自然発生的に生まれたものが、昭和15年の内務省訓令によって法的整備が進められ、中央政府の意思を伝達反映する機関の役割を持つに至ります。その後、昭和17年の大政翼賛会機能刷新に関する閣議決定によって、部落会・町内会大政翼賛会下部組織になっていくんです。

函南町議会 2017-09-08 09月08日-02号

当局のほうで、これについては議会の推薦という形の中で、御山組合、それから三島市外五ケ市町、それから殖産林、禁伐林のほうから、議員指名をお願いするという形で町へ、先ほど当局が答えたとおり、指名依頼が来ているということですけれども、権利部落区長さんのところに指名依頼が行っていると思うんですけれども、それでよろしいですよね。 

袋井市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第3号) 本文

共同墓地は、かつてはその集落、部落ごとに所有していたものが、明治以降、公に対して寄附がされ、その後、町村合併等による承継で袋井市市有地となり、現在に至っていると承知をいたしております。  この問題は、以前、経営主体が市になっているということで質問したことがありますが、当時、維持管理などは地元の墓地管理委員会でやってほしいとのことでありました。

函南町議会 2017-03-14 03月14日-05号

◆6番(中野博君) 先般、この町道2-3号線の下水道工事を実施していましたが、そこへ伊豆中央道路から肥田神社に向けて大型車両が入ってきたということで、工事中の箇所もありましたが、通過できないということで部落の中で大騒ぎしたという話も聞いております。伊豆中央道路から肥田神社に向けて大型車進入禁止という看板は立てられませんか。 ○議長長澤務君) 建設課長

伊豆の国市議会 2017-03-14 03月14日-07号

杉尾議員千代田団地への下水道延伸ということで、私も千代田に25年住んでいたものですから、本当に精力的にこういうものに取り組んでくださるなという思いがございますが、私も千代田団地皆さんのところに一軒一軒回り、下の部落の人にもお話を伺い、それから区長さんにもお話を伺い、そして平成20年12月においた一般質問の方にも会って、いろんなことを私も勉強させていただきました。