3388件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

今年度は、今年の10月末現在で 3人と大変少なかったことから、地区内を循環運行するバス需要というのは低いものというふうに考えております。また、南部地域におきまして、既存の民間路線との競合となることから、循環バス運行というのは難しいのかなというふうに考えております。  もう一つ御質問いただきました。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

また、3期12年を通しての間では、中部地域3市2町の消防救急広域化を実現するとともに、中部地域5市2町の地域連携DMOとして、するが企画観光局をスタートさせるなど、県内中部地域のリーダーとして都市間連携を牽引するとともに、全国市長会副会長として常に地方の立場で活動されまして、その手腕を十分に発揮されてまいりました。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

医療崩壊ということについては様々な角度があるのですが、このときには医療崩壊一つ定義として、救急医療とか、そうしたことが引き受けられない、そして路頭に迷ってしまう患者がいるということが一つ定義だろうというような、そうした中でこうしたことが明らかになったわけであります。そして、そうした中で近隣の病院連携を取って何とか対応を取ったということでありました。

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

実際に発生した事故の例といいますと、塗料スプレーの缶の穴空けの際に塗料が噴出してしまって顔にかかってしまい、救急車搬送。また、ガスコンロに火がついているそばで消臭スプレーの穴空けをしてしまい、やはり残留物に引火してやけどしてしまった。事故が起きてからではやはり遅い。市民の皆様の事故防止の観点から、改めてスプレー缶の正しい使い方処理方法を見直す機会ではないでしょうか。 そこでお伺いいたします。

富士宮市議会 2022-10-17 10月17日-04号

また、海外の友好都市との交流につきましては、その国の文化や需要、検疫輸送費技術漏えいなど様々な課題がありますが、現状としましては、視察や企業交流を進めるなどして、新たな商業取引を摸索しているところです。 なお、商業だけでなく、工業を含めた中で摸索してまいりますが、互いのメリットが発生しないと成立しない難しさはあります。 

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

発言項目1、消防救急車の適正利用について。近年、消防救急出動回数が増えています。その中には様々な問題が含まれておりますけれども、市民救急に対する知識やモラルの低下も大きな要因となっていると思います。税金で賄われております消防救急の在り方と問題解決へ向けての当局の考えをお伺いいたします。 (1)、救急需要現状についてお伺いします。 (2)、当市の消防救急車の適正台数についてお伺いします。 

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

また、林道、農道、河川、道路については、多くの箇所で崩土路肩決壊護岸崩壊のり面崩壊が発生したため、被害調査河川護岸応急復旧救急車両の通行確保路面陥没、段差の応急復旧などを並行し実施しています。  資料の裏面を御覧ください。  次に、孤立状況ですが、一時58地区において孤立が発生しておりました。

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

               所    長  高齢介護支援  湯 澤 美穂子 君    健康増進課長  飯 島   卓 君  課    長  道 路 課 長  金 森 正 記 君    河 川 課 長  佐 野 滋 美 君  建築住宅課長  中 村 和 文 君    生活排水処理  野 村 治 男 君                       センター所長  病院管理課長  南 里 昌 彦 君    警防救急課長

清水町議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-09-07

まず、決算書の75、76ページの4款1項1目保健衛生費の18節負補交沼津夜間救急医療センター運営費増額理由についてでありますが、沼津夜間救急医療センター運営費負担金につきましては、前年度の決算で生じた収支差額を基に分担市町3市3町、沼津市、三島市、裾野市、函南町、長泉町、清水町で案分比率に応じて当該年度後期負担金で調整してございます。

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

富士山南東消防組合整備計画を見ますと、今後、中郷分遣所の建設が予定されており、加えて消防車、救急車の更新もございますことから、比率にどの程度影響を与えるかは、事業費が定かではありませんのでお答えできませんが、将来負担比率、これで試算しますと、2億円の借入れをすると、標準財政規模が200億円ですから約1%増加するという推計ができます。 

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

歴史博物館大河ドラマ館を行き来する人の流れは、新たな観光需要に伴う経済の活性化につながるものと期待されています。  そこで、質問いたしますが、大河ドラマ館には大きな集客が見込まれることから、大河ドラマ館連携してどのように周遊性確保していくのかについて、お伺いいたします。  続きまして、大項目4、オクシズ振興についてであります。  

富士宮市議会 2022-06-30 06月30日-04号

初めに、①、複雑性係数及び地域医療係数が他の病院に比べ低い要因についてですが、複雑性係数及び地域医療係数は、機能評価係数Ⅱを構成する項目一つで、機能評価係数Ⅱには、保険診療係数地域医療係数効率性係数複雑性係数カバー率係数救急医療係数の6項目があり、医療機関が担うべき役割や機能を評価する係数となっております。 

三島市議会 2022-06-20 06月20日-05号

既に今年度も佐野小学校5年生が富士山南東消防本部から講師を迎えて救命救急講習を実施したり、坂小学校保健委員会児童がAEDの使い方を確認したりいたしました。 このほかにも、全小・中学校が毎年命を考える日を設定し、防災対策安全対応生命尊重等児童生徒が考える授業を行っております。 市教育委員会といたしましては、引き続き、子ども自らが判断して自他の命を守ることができる安全教育を推進してまいります。

裾野市議会 2022-06-16 06月16日-03号

そのような中、多くの自治体において採算性確保しつつ、地域のモビリティー需要を満たすことは大変難しく、裾野市ではすそのーるが廃止され、富士急行による市内循環線が本年4月から運行を開始しましたが、見えてきた課題などがあればそれに対処しなければなりません。公共交通をいかにして多くの方に利用していただくかのアイデアを出し合う協議も始められました。