6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

御殿場市議会 2011-02-23 平成23年 3月定例会(第2号 2月23日)

2項県補助金の1目1節総務管理費補助金は、前年度ありました永年保存文書電子ファイル化事業補助金がなくなり、前年度に比べ2,242万円余の減でございます。  2目民生費県補助金の1節社会福祉費補助金は、地域密着型介護老人福祉施設ぐみさわ苑整備事業終了に伴い、前年度に比べ1億1,769万円余の減でございます。  次のページをお願いいたします。  

御殿場市議会 2010-11-29 平成22年12月定例会(第1号11月29日)

2項1目総務費県補助金の1節総務管理費補助金は、永年保存文書電子ファイル化事業に対する県の補助金でございます。  2項2目1節の社会福祉費補助金障害者地域生活支援事業費補助金は、日中一時支援事業に対するもので、次の障害福祉推進基金事業は、障害福祉施設事業運営安定化に対する補助金でございます。次の難病患者等居宅生活支援事業は、難病患者のホームヘルプサービスに対する補助金でございます。  

御殿場市議会 2010-03-10 平成22年 3月定例会(第5号 3月10日)

2点目のご質問でございますが、平成22年度におきましては、平成21年度からの継続事業に加え、高齢者障害者への声かけごみ収集事業や、永年保存文書電子ファイル化事業など、事業費総額で約6,800万円、9課において9つの事業を計画し、失業された方を対象に、新規雇用者を58名予定しております。  

御殿場市議会 2010-02-25 平成22年 3月定例会(第2号 2月25日)

2項県補助金の1目1節総務管理費補助金緊急雇用創出事業臨時特例対策事業費補助金は、永年保存文書電子ファイル化事業に対する補助金と、次の、企画政策事務補助事業は、企画政策事務補助として、臨時職員1名を3か月雇用する経費に対する補助金でございます。  次の、消費者行政活性化基金事業費補助金は、消費生活センター機能強化事業等に対する補助金で、目全体で、前年度に比べ2,300万円余の増でございます。  

  • 1