13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島田市議会 2020-09-08 令和2年9月定例会-09月08日-02号

それから、3番目に、当年度に期の途中で償却を、資産除却した場合には、使用していた月までの償却はせず、全て除却損としてしまう結果となってしまいます。  毎年ごとの決算締め処理があり、状況も大きく変動した場合、例えば、病院なんかが新しくできた場合、そういう資産の変動が大きな場合には整合性が取れない状況が発生すると認識しています。  

島田市議会 2020-05-25 令和2年5月25日全員協議会-05月25日-01号

特別損失は、撤去した倉庫を除却損として計上しているところです。  最下段にあります当期利益は、1,190万9,533円の損失となりました。  9ページの販売費及び一般管理費計算内訳の詳細は、先ほど4ページの収支決算書で説明したとおりです。  なお、下の表のたな卸資産計算内訳ですが、売店商品や食材の在庫が少なかったことにより50万円程度減少しております。  

島田市議会 2013-10-29 平成25年10月29日市民病院の経営及び建設に関する特別委員会−10月29日-01号

これがもし建てかえということになりますと、取り壊しになると除却損になりますので、そのときの簿価除却することになります。 ○副委員長藤本善男) 福田委員。 ◆委員福田正男) それから、今現在の負債の残はどのくらいあるのでしたか。 ○副委員長藤本善男) 森田経営企画課長。 ◎病院事務部次長経営企画課長森田智之) 平成24年度末で、いわゆる起債の残高の、要は借金が28億円ほどございます。

御殿場市議会 2013-06-11 平成25年 6月定例会(第1号 6月11日)

その下の特別利益10万円を加えた額から、固定資産除却損の13万4,968円を引いた税引前当期利益は、963万9,316円です。ここから法人税等の357万1,400円を引いた606万7,916円が当期利益となりました。これは前年度に対して256万1,698円の減額で、率で29.7%の減となっています。  

浜松市議会 2008-09-04 09月04日-13号

また、その3行下、経常外収益③は、ゆう・おおひとみ建て売り区画売上計上時点を変更したことによる前期損益修正益、さらにその下、経常外費用④は、ゆう・おおひとみ現地案内所の解体に伴う固定資産除却損等をそれぞれ計上したものでございます。表の最下段当期一般正味財産増減額でございますが、マイナス1400万円余、対前年比較870万円余の減でございます。 3ページをお願いいたします。

静岡市議会 2001-10-01 旧静岡市:平成13年第4回定例会(第4日目) 本文 2001-10-01

担当のお話では、大きな問題ですし、大変恥ずかしいことでしたので、平成12年度決算除却損を立てて処理をし、認定に付しておりますということでした。静岡病院事務局平成13年度に、今の年度に固定資産台帳と原物をすべて照合をして台帳を精査をすると。台帳に記載されているが、実際には存在しない器械等については、除却処分をするというふうに説明をされました。

伊東市議会 2001-02-21 平成13年 2月 臨時会−02月21日-01号

しかし、使おうと思えば使えるんだということがあったわけですけれども、この使えるものはなるたけ使っていくということが、1,053万円は別ですよ、これは廃棄をするというような、除却損というような形で出ているし、それから先ほどあった13年度には2,000万円ぐらいと言いましたかね、国立病院から受けた中にそのぐらいのものが除却の対象になってくるのではないかというようなことを言われましたけれども、使えるものは

  • 1