209件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草加市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 福祉子ども委員会−09月16日-03号

次に、7款諸支出金につきましては、第1号被保険者保険料還付金及び国からの交付金等精算に係る償還金でございます。  次に、8款予備費につきましては、支出はございませんでした。  説明につきましては以上でございます。 ○委員長 執行部説明が終わりました。  質疑のある方は挙手をお願いいたします。  佐藤委員

草加市議会 2021-09-17 令和 3年  9月 福祉子ども委員会−09月17日-03号

次に、7款諸支出金につきましては、第1号被保険者保険料還付金及び国からの交付金精算に係る償還金でございます。  次に、8款予備費につきましては、支出はございませんでした。  説明につきましては以上でございます。 ○委員長 執行部説明が終わりました。  質疑のある方は挙手をお願いいたします。   

宮代町議会 2021-08-27 08月27日-02号

支出済額6,822万5,919円でございますが、1項償還金及び還付加算金、1目第1号被保険者保険料還付金及び2目の還付加算金では、被保険者資格喪失などによって払い過ぎ、過納となった介護保険料還付金等を計上しております。 3目償還金については、介護給付費負担金等過年度分精算における国・県並びに支払基金への返還金となります。 決算書270ページになります。 

草加市議会 2021-03-16 令和 3年  3月 福祉子ども委員会-03月16日-01号

次に、7款1項償還金及び還付加算金につきましては、第1号被保険者保険料還付金及び国からの交付金等精算に係る償還金でございます。  次に、7款2項延滞金につきましては、科目存置となってございます。  最後に、8款1項予備費でございますが、前年度と同様に3,000万円を計上してございます。  歳出合計170億8,608万円でございます。  説明につきましては以上でございます。

小川町議会 2021-03-04 03月04日-議案説明、質疑、委員会付託、討論、採決-04号

次に、316ページ、5款諸支出金は、第1号被保険者保険料還付金の90万円のほか、償還金一般会計への繰出金科目設定でございます。  次に、318ページ、6款予備費として前年度と同額を計上させていただきました。  以上、令和3年度小川介護保険特別会計保険事業勘定予算内容説明とさせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。 ○大戸久一議長 これより質疑に入ります。  

戸田市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会-02月24日-02号

款8諸支出金、項1、目1第1号被保険者保険料還付金と、147ページ、目2第1号被保険者還付加算金につきましては、保険料還付に要する経費でございます。  目3国県支出金等返還金につきましては、項目取りでございます。  項2、目1一般会計繰出金につきましても項目取りでございます。  148ページ、款9、項1、目1予備費は、予定外支出に充てる経費でございます。  

幸手市議会 2021-02-15 02月22日-01号

第6款諸支出金、第1項第1目第1号被保険者保険料還付金については、第1号被保険者過誤納保険料還付金として100万円を、第2目償還金については、国庫支出金等返還金として9,315万6,000円を計上いたしました。 258ページをご覧ください。 同じく、第6款第2項繰出金については、一般会計への繰出金として、令和2年度分の介護給付費繰入金等余剰見込額4,084万4,000円を計上いたしました。 

吉見町議会 2020-12-03 12月03日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

続きまして、6款1項1目第1号被保険者保険料還付金の44万5,000円は、過年度分保険料還付金不足が見込まれますことから、増額をするものでございます。 以上が議案第85号の説明でございます。よろしくご審議いただきますようお願いを申し上げます。 ○議長宮﨑雄一君) 説明が終わりましたので、これより質疑に入ります。 安孫子議員。 ◆10番(安孫子和子君) 1点だけお伺いいたします。 

春日部市議会 2020-11-25 令和 2年12月定例会−11月25日-01号

款諸支出金、1項償還金及び還付加算金、1目第1号被保険者保険料還付金の234万7,000円の増につきましては、新型コロナウイルス感染症に係る介護保険料の減免により、還付金の実績が見込みより伸びているため増額するものでございます。  同じく6款1項2目償還金の6万3,000円の増につきましては、平成29年度の介護給付費財政調整交付金の再確定に伴い、返還金が生じたため増額するものでございます。  

草加市議会 2020-09-18 令和 2年  9月 福祉子ども委員会−09月18日-04号

次に、7款諸支出金につきましては、第1号被保険者保険料還付金及び国からの交付金等精算に係る償還金でございます。  次に、8款予備費につきましては、支出はございませんでした。  説明につきましては以上でございます。 ○委員長 執行部説明が終わりました。  質疑のある方は挙手をお願いいたします。  大里委員

越生町議会 2020-09-01 09月01日-01号

第1号被保険者保険料還付金は、被保険者資格異動等による精算に伴い、過年度分に係る保険料還付したものでございます。  繰出金一般会計繰出金は、平成30年度決算により介護給付費地域支援事業費及び事務費等確定に伴い、町負担分繰入金精算を行い、超過分を一般会計に繰り出したものでございます。  以上、歳入歳出決算についてのご説明とさせていただきます。

狭山市議会 2020-08-31 令和 2年  9月 定例会(第3回)-08月31日-01号

款諸支出金1項1目第1号被保険者保険料還付金は、過年度分介護保険料過誤納金還付未済分について、被保険者からの請求に応じて支出するものでありますが、還付未済額が例年より多く、今年度の還付済額が既に昨年度の決算額を上回り、このままでは現予算不足が見込まれることから増額するものであります。

白岡市議会 2020-08-27 08月27日-議案説明-01号

次に、6款1項1目第1号被保険者保険料還付金につきましては、過年度における保険料還付額が増加したことに伴い、増額をお願いするものでございます。  次に、2目介護給付費負担金国庫支出金返還金から、9ページに参りまして、4目支払基金交付金返還金までにつきましては、前年度の事業完了に伴い、超過交付分をそれぞれ返還するものでございます。  

草加市議会 2020-03-11 令和 2年  3月 福祉子ども委員会−03月11日-01号

次に、7款1項償還金及び還付加算金につきましては、第1号被保険者保険料還付金及び国からの交付金等精算に係る償還金でございます。  次に、7款2項延滞金につきましては、科目存置となってございます。  最後に、8款1項予備費でございますが、前年度と同様3,000万円を計上してございます。  歳出合計165億4,829万4,000円でございます。  説明につきましては以上でございます。

小川町議会 2020-03-09 03月09日-議案説明、質疑、委員会付託-06号

次に、314ページ、5款諸支出金は、第1号被保険者保険料還付金の90万円のほか、償還金一般会計への繰出金科目設定でございます。  次に、316ページ、6款予備費として前年度と同額を計上させていただきました。  以上、令和2年度小川介護保険特別会計保険事業勘定予算内容説明とさせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。 ○大戸久一議長 それでは、これより質疑に入ります。  

狭山市議会 2020-03-04 令和 2年  3月 文教厚生委員会(第1回)−03月04日-02号

款諸支出金、1項1目第1号被保険者保険料還付金は、前年度以前にさかのぼって還付する必要が生じた場合の第1号被保険者保険料還付金であります。  410ページをお願いいたします。  3項1目高額介護サービス費貸付金は、利用者負担金の支払いが困難な方に対し、高額介護サービス費等として、支給が見込まれる金額の範囲内で資金の貸付けを行うものであります。