4234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2023-03-08 令和5年市民福祉常任委員会(3/8) 本文 開催日: 2023-03-08

21 ◯松岡博己国民健康保険課長 保険料賦課割合については、医療費分後期高齢者支援金等分介護納付金分ごとに設定しておりますが、医療費分で御説明いたしますと、令和5年度では、応能である所得が48.2%で、前年度と比べ1.3ポイントの減、応益である均等及び平等が、それぞれ31.1%と20.7%であり、前年度と比べると、均等で0.8ポイント、平等

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

まず賦課限度額につきましては、国民健康保険法施行令に基づく基礎賦課額後期高齢者支援金等賦課額及び介護納付金賦課額におけるそれぞれの所得額、均等額及び平等額の合計額の上限であり、市町村により保険料率や被保険者所得状況等が異なるため、賦課限度額に到達する所得は異なりますが、府内統一保険料となる令和6年度からは府内で同じ条件になります。  

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

学校外居場所として、本市には教育センター内にある適応指導教室やスマイルファクトリーがありますが、それぞれ何名在籍しているのか、またこれらの居場所に在籍する人数が不登校児童・生徒の何を占めているのかお尋ねしたいと思います。 次に、地域部活動についてお尋ねします。 教員の働き方改革の中に地域部活動と呼ばれる動きがあります。

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

しかし、それをそのまま次の令和5年度以降に同じようなことで0.1月のままでやってしまいますと、これは0.1掛ける2、0.2月の引上げになってしまいますので、令和5年度からは、足して0.1となるようにするために、それを半分の0.05ずつということで、均等に振り分けるということが必要でありますので、令和5年度には下がったような見た目にはなるのですけれども、結局それを12月だけでやるか、6月と12月の2回

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

それを見ると、医療給付分後期支援分介護納付分、それぞれで所得が減り、平等均等が増えています。  枚方市でも大阪府が示している標準保険料率とする場合、現時点で令和5年度の賦課割合はどうなると予想されるのか、お尋ねします。  また、標準保険料率に移行されれば保険料の大きな引上げになると考えますが、市民への影響についてどのように考えているのか、併せてお尋ねします。  

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

その他、糖尿病性腎症重症化予防事業実施状況保険料均等額軽減特例の見直しに伴い負担増となった被保険者保険料額保健事業介護予防一体的実施事業周知方法などについても質疑が交わされたのでありますが、結局、本委員会といたしましては、反対1名、すなわち、本医療制度は、制度導入の際に、国民健康保険制度社会保険制度から切り離された高齢者に過大な負担をかけないよう、軽減措置を設けることで制度の定着

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

また、商業者の中でもポイント還元に対応できる設備を整えている店舗は、約6、残りは事実上、キャンペーンから排除されてしまいます。結果として、高齢者より若い人たち零細業者より大型商業施設に利益が集中することが予想されます。消費喚起というなら、全ての市民、全ての商業者が恩恵を受ける制度にすべきではなかったでしょうか。  

八尾市議会 2022-10-14 令和 4年 9月定例会本会議−10月14日-05号

まず、款民生費におきまして4億4230万4000円を増額補正するもので、介護サービス事業所等及び障がい福祉サービス事業所等への支援金給付に係る経費として、社会福祉費老人福祉費では、事務経費で1億0087万円を、障がい福祉サービス費では、障害者総合支援法関係事業推進経費で6647万5000円を、住民税均等のみ課税世帯に対して5万円を給付する事業実施に伴い、電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金給付費

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

しかし、計算上の収支では実質非課税であっても、所得税もかからない人であっても、所得の金額によって均等額のみ負担しなければならない人たち給付対象外に置かれています。 例えば、一人暮らしで年間所得45万円を超えると、均等額を納付しなければなりません。月額4万円の所得しかなくても、均等住民税がかかるため、これまでも、そして今回の支援給付も受けられないことになります。

吹田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

同様の事業として、本年1月臨時議会において提案をされました国の低所得者への臨時特別給付金について、住民税均等非課税世帯に限定されたことにより、コロナ禍の下、非正規雇用で減収となっても年収が100万円以上の単身世帯対象にならないなど、極めて限定的で不十分だと指摘をして、市独自で拡充すべきだというふうに提案をいたしました。今回の事業も同様の制限がついております。 

泉大津市議会 2022-09-26 09月26日-03号

国民健康保険事業特別会計については、2億円以上の基金の一部を活用して、保険料の引下げ、特に子供の均等の廃止で、子育て家庭への支援の一助とすることを求めてまいりました。大阪府が強引に推し進める保険料完全統一化に追随するのではなく、保険料賦課徴収市町村の責務と本会議で明言されたように、今後も保険者として役割を発揮することを求めます。 

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

また、自転車乗用中の死者数状況については、高齢者割合が約7と高く、増加傾向にあります。法令違反別では、高齢者高齢者以外とでは顕著な差はなく、7から8法令違反があるとのことであります。自転車事故原因で最も多いのが出会い頭の衝突であり、その件数は自転車事故原因全体の約半数を占めています。

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

第3款民生費第1項社会福祉費における1億4,233万7,000円の追加補正は、国の期間延長に伴う新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金給付事業に係る経費572万円、指定寄附に伴う地域福祉基金積立金50万円、住民税均等のみ課税世帯給付金事業に係る経費8,987万1,000円、物価高騰に対する障害福祉サービス事業所支援事業に係る経費1,668万7,000円、介護保険特別会計への繰出金945万4,000