19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

福祉部長綿谷憲司) 小林吉三議員さんの高齢者施設でのコロナ感染状況についての御質問に御答弁申し上げます。 現在は、クラスターを認定する大阪府が市町村ごとクラスター発生数を公表しておりませんけれども、入所者及び従事者のうち、10人以上のコロナ感染者の報告があった高齢者施設は、第6波で4件、第7波で7件と把握しているところでございます。 

池田市議会 2022-09-28 09月28日-02号

         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2022-06-28 06月28日-03号

         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2022-06-27 06月27日-02号

福祉部長綿谷憲司) 藤原議員さんの御質問に順次御答弁を申し上げます。 まず、本システムの導入の経緯でございますけれども、本システム平成27年4月に幾つかのシステムの中から選定をさせていただいたものでございます。システムの性能でありますとか、あるいは価格面での選定を行わせていただいたということでございます。 

池田市議会 2022-03-08 03月08日-03号

         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2022-03-07 03月07日-02号

         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2021-12-24 12月24日-04号

福祉部長綿谷憲司) 宅議員さんのヤングケアラー支援対策についての御質問に御答弁申し上げます。 先日、大阪教育委員会が行いました府立高校におけるヤングケアラーに関する調査によりますと、世話をしている家族の内訳は、きょうだいが41.2%と最も多く、次いで父母が30.8%、祖父母が15.7%となっているところでございます。 

池田市議会 2021-12-23 12月23日-03号

福祉部長綿谷憲司) 住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業について御説明申し上げます。 恐れ入りますが、34ページを御参照願います。 本事業は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、住民税非課税世帯等支援する取組といたしまして、臨時・特別の給付金を支給するものでございます。 対象者は記載の①または②のいずれかに該当する方でございます。 

池田市議会 2021-12-03 12月03日-01号

21番    山田正司説明員    市長         瀧澤智子    副市長        岡田正文    副市長        石田健二    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2021-09-29 09月29日-02号

21番    山田正司説明員     市長        瀧澤智子     副市長       岡田正文     教育長       田渕和明     病院事業管理者   福島公明     上下水道事業管理者 増井文典     市長公室長     西山 真     総合政策部長    水越英樹     総務部長      塩川英樹     市民活力部長    高木勝治     福祉部長      綿谷憲司

池田市議会 2021-06-25 06月25日-03号

福祉部長綿谷憲司) 安黒議員さんの再度の御質問にお答えいたします。 生活保護の今後の見通しについてということでございます。 議員さん御指摘のとおり、自立支援金につきましては、3か月限りの給付ということでございます。この3か月の間に生活保護担当者はじめといたしまして、できるだけ求職活動への支援を行ってまいる所存でございます。

池田市議会 2021-06-24 06月24日-02号

多田隆一     19番    細井 馨     20番    川西二郎     21番    山田正司     22番    渡邉千芳説明員    市長         冨田裕樹    副市長        元平修治    副市長        岡田正文    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

池田市議会 2021-06-04 06月04日-01号

         冨田裕樹    副市長        元平修治    副市長        岡田正文    教育長        田渕和明    病院事業管理者    福島公明    上下水道事業管理者  増井文典    市長公室長      西山 真    総合政策部長     水越英樹    総務部長       塩川英樹    市民活力部長     高木勝治    福祉部長       綿谷憲司

  • 1