69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岸和田市議会 2022-03-16 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月16日

これは、右ページ説明欄、下から7つ目感染症予防事業費負担金が増加したことが主な要因でございます。  3目教育費国庫負担金は2億9,498万9千円の計上で、前年度より4,105万5千円の増加でございます。これは、右ページ説明欄、下から5つ目教育保育施設等施設型給付事業費負担金が増加したことによるものでございます。  

岸和田市議会 2022-03-14 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月14日

次に、事業別区分欄一番下、感染症予防事業に9億6,678万2千円の計上でございます。これは新型コロナウイルス感染症蔓延防止を図り、社会経済の安定を図るため実施するワクチン接種及び接種体制整備に係る経費でございます。  210ページ、211ページをお願いいたします。3目成人病予防費に1億8,081万3千円の計上で、前年度より450万2千円の減少でございます。

八尾市議会 2021-12-10 令和 3年12月10日予算決算常任委員会(健康福祉環境分科会)-12月10日-01号

次に、目2予防費におきまして1億5385万7000円を増額補正し、総額を43億4646万4000円とするもので、感染症予防事業費等補助金の前年度精算に伴う返還金で1899万8000円を、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により、配食サービス委託料見込みを上回ったことに伴い、感染症対策経費で1755万円を、PCR検査費用及び入院医療助成費見込みを上回ったことに伴い、感染症対策医療助成費で1億

柏原市議会 2021-11-29 11月29日-01号

また、償還金、利子及び割引料371万8,000円は、令和年度に交付されました感染症予防事業費等補助金などの国庫支出金の額の確定に伴う返還金でございます。 次のページをお開き願います。 目2商工業振興費42万4,000円は、地域資源情報発信を効果的かつ迅速に行うため、動画の撮影や画像編集に必要な機器を購入するための費用等計上するものでございます。 次のページをお開き願います。 

岸和田市議会 2021-09-09 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月09日

次に、事業別区分欄一番下、感染症予防事業に4,007万余円の支出でございます。翌年度繰越額の1億2,190万余円につきましては、国から新型コロナウイルスワクチン供給体制が決定されなかったため、年度内の執行が厳しく、翌年度へ繰り越したものでございます。  268ページ、269ページをお願いいたします。  

岸和田市議会 2021-09-03 令和3年予算常任委員会 本文 開催日:2021年09月03日

内容は、右ページ事業別区分欄上から2つ目感染症予防事業で、新型コロナウイルス感染症対応に要する経費でございます。  事業内容を申し上げますと、まず1つ目職域接種支援事業で、これは厚生労働省職域接種会場申請を行い登録された法人のうち、複数の事業者が共同で職域接種を実施するものに対し、必要な経費の一部を補助するものでございます。  

岸和田市議会 2021-08-24 令和3年第3回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年08月24日

款衛生費には、感染症予防事業等として8億1,583万余円の追加計上であります。  7款商工費には、岸和田城管理事業及び二の丸広場観光交流センター管理事業として1,300万円の追加計上であります。  8款土木費には、交通政策検討事業として1,000万円の追加計上であります。  10款教育費には、小学校管理事業等として1億2,304万余円の追加計上であります。  

八尾市議会 2021-07-02 令和 3年 6月定例会本会議−07月02日-04号

次に、検査に係る財政措置についてでありますが、感染症予防事業負担金として、検査経費の2分の1を国費で見込むとともに、財政調整基金で賄う残り経費についても、今後、国の地方創生臨時交付金算定対象に加算されることとなっており、市の実質的な財政負担は、伴わないものと認識しております。  

岸和田市議会 2021-06-21 令和3年第2回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年06月21日

議案第56号の専決処分の承認を求めるについては、専決処分第8号の令和年度岸和田一般会計補正予算(第4号)でありまして、国の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金を活用し、現在の集団接種会場会場での接種時間を延長するほか、新たに福祉総合センター、マドカホールの2会場を開設し、7月末までをめどに、高齢者新型コロナウイルスワクチン接種を進めるため、歳出予算には感染症予防事業を、歳入予算には

八尾市議会 2021-04-19 令和 3年 4月19日予算決算常任委員会(総務分科会)−04月19日-01号

今回のこの追加の4796万3000円の歳出補正につきましては、八尾市独自の判断として、適宜、実施していけるための経費として、地方創生臨時交付金のこれ算定対象にはなるんですけれども、直接、この事業には充てられないということで、財源としましては、感染症予防事業負担金として2398万1000円と、これのみの充当となってございます。  以上です。

岸和田市議会 2021-03-17 令和3年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2021年03月17日

款衛生費1項保健衛生費2目予防費に3億7,574万4千円の補正計上で、これは右ページ事業別区分欄記載感染症予防事業に要する費用で、新型コロナウイルスワクチン接種に係る国の補助金が増額されたことに伴う集団接種会場の増設に係る費用と、コロナ禍における妊婦の移動支援のためのタクシーチケット支給に係る費用でございます。  

岸和田市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2021年03月16日

これは右ページ説明欄下から7つ目感染症予防事業費負担金が皆増したことが主な要因でございます。  3目教育費国庫負担金は2億5,393万4千円の計上で、前年度より5,336万円の減少でございます。これは右ページ説明欄下から5つ目教育保育施設等施設型給付事業費負担金減少したことによるものでございます。  

岸和田市議会 2021-03-12 令和3年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2021年03月12日

次に、事業別区分欄上から3つ目感染症予防事業に4億8,678万円の計上で、これは新型コロナウイルス感染症蔓延防止を図り、社会経済の安定を図るため実施する接種体制整備及びワクチン接種に係る経費でございます。  左ページの一番下、3目成人病予防費に1億8,531万5千円の計上で、前年度より775万8千円の減少でございます。  

岸和田市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2021年03月04日

委員会に付託されました事件は、議案第2号、議案第3号令和年度岸和田一般会計補正予算歳出のうち3款民生費1項社会福祉費1目岸和田地域福祉基金積立事業、3目、5目、5項国民健康保険費、4款衛生費1項保健衛生費2目、10款教育費1項教育総務費4目、2項小学校費、3項中学校費、4項高等学校費、5項幼稚園費、7項保健体育費繰越明許費のうち、地域生活支援事業介護施設等整備支援事業感染症予防事業

岸和田市議会 2021-03-02 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年03月02日

2目衛生費国庫負担金に1億1,229万3千円の補正計上で、これは、右ページ説明欄、上から3つ目記載感染症予防事業費負担金です。  2項国庫補助金2目民生費国庫補助金に523万1千円の補正計上で、右ページ説明欄、上から4つ目記載地域生活支援事業費補助金です。  3目衛生費国庫補助金に470万9千円の補正計上で、右ページ説明欄、上から5つ目記載感染症予防事業費補助金です。  

岸和田市議会 2021-02-26 令和3年文教民生常任委員会 本文 開催日:2021年02月26日

款衛生費1項保健衛生費2目予防費に1億1,700万2千円の補正計上で、これは、右ページ事業別区分欄上から2段目、感染症予防事業に要する費用で、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保に係る国庫補助金及び新型コロナウイルスワクチン接種対策に係る国庫負担金を活用し、ワクチン接種における医療機関への委託料診療材料費等に充てるものでございます。  引き続き、繰越明許費についてご説明いたします。  

八尾市議会 2021-02-26 令和 3年 3月定例会本会議−02月26日-04号

次に、今後の本市の財政負担についてでありますが、財源は国の感染症予防事業負担金が2分の1の補助残り財政調整基金繰入金となります。 ○議長(西田尚美)  越智議員。 ◆25番議員越智妙子)  今、お答えいただきました。  まず、92名のクラスター高齢者施設発生をしたと。そこから教訓と課題をお伺いさせていただきました。  その中で、お答えは大事なことを言われてます。

岸和田市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年02月24日

款衛生費には、感染症予防事業追加計上するとともに、職員給与費等減額計上したところ、差引き9,190万余円の追加計上であります。  7款商工費には、職員給与費等減額計上するとともに、二の丸広場観光交流センター指定管理事業及び五風荘指定管理事業追加計上したところ、差引き895万余円の減額計上であります。