9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2022-12-08 令和4年総務常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

今回の定年延長に係る各条例改正につきましては、令和3年6月の地方公務員法改正により、令和5年度からの地方公務員定年年齢の段階的な引上げや、管理職として勤務する上限年齢を定める役職定年制導入されるに当たりまして、関連する各条例の文言の整理等所要改正を行う必要がございます。  定年延長制度の主な内容についてです。  まず、1番にあります「定年引上げ」についてです。

奈良市議会 2022-09-30 09月30日-05号

これらは職員定年延長に関する関係条例改正などで、職員定年を60歳から段階的に65歳まで延長し、役職定年制導入定年再任用短時間勤務制導入情報提供勤務意思確認の新設、給与や退職に係る条例整備などであります。これらの改正により、60歳以降も正規職員として勤務できる期間が延長され、生活関連諸手当が支給されるという点で現行より改善されることとなります。 

奈良市議会 2022-09-08 09月08日-01号

次に、議案第71号 奈良市職員定年等に関する条例の一部改正についてでございますが、職員定年を段階的に65歳に引き上げるとともに、管理監督職勤務上限年齢制、いわゆる役職定年制導入、それから定年再任用短時間勤務制導入、従来の再任用制度廃止とその経過措置としての暫定再任用制、これらに係る規定を整備するほか、所要改正を行おうとするものでございます。 

生駒市議会 2007-06-11 平成19年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2007年06月11日

ただ、私、先般、部長役職定年制でかなり替わりまして、新たな部長等による初めての部長会をしたときに、各部長には、要するに市長イエスマンであっては困ると、まずそれを一番最初に申し上げたところでございまして、私の考えとか施策等で問題があれば、それは指摘してほしいということは私から申し上げましたので、なかなか課長とか課長補佐以下ぐらいから直接言うのは難しいかもしれませんが、部長や、あるいはいまだ空席ではございますけれども

橿原市議会 2001-12-01 平成13年12月定例会(第2号) 本文

それは役職定年制導入でございます。これは何かと言いますと、もう一度申し上げますと、いま本市では定年される時には大体部長クラス、もしくはそれに準ずる立場定年を迎えるという方が多いですね。そして定年を迎えていきます。こういう今のこの年功序列で最後までトップに残って定年を迎えるというシステムは非常に弊害を生みやすいわけでございます。

橿原市議会 1996-06-01 平成8年6月定例会(第2号) 本文

また、民間では役職定年制導入する会社も増えてきております。判断力行動力が一番盛んな年代は、一般的に言って45歳から55歳ぐらいではないでしょうか。このような年代人たちをタイムリーに使うことが組織の活性化効率化につながると考えます。市長のお考えを伺いたいと思います。  次に、市職員残業時間についてお伺いいたします。本市職員残業管理は、どのような方法で管理されているのでしょうか。

  • 1