15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

与謝野町議会 2021-09-22 09月22日-10号

それと、その同じページにあります与謝野町食生活改善推進員協議会支援事業があるんですが、これ私ちょっとよく分からないので教えていただけますか。 ○議長(多田正成) 平野保健課長。 ◎保健課長平野公規) 食生活改善推進員協議会支援事業ということでございまして、事業の内容といたしましては、食生活改善推進委員さん、協議会を運営いただいてございまして、会員さんが69名いらっしゃるということでございます。 

精華町議会 2017-12-05 平成29年度12月会議(第1日12月 5日)

久保様におかれましては、精華食生活改善推進員協議会、あすなろ会が発足した昭和58年から初代会長としてご活躍をいただきました以降も、多年にわたり栄養改善に尽力され、その功績が特に顕著であると認められたものでございます。  次に、西北地区にお住まいの川〓貞治様、谷地区にお住まい奥林忠昭様が京都農林水産業功労者表彰を受賞されました。

宮津市議会 2017-02-28 平成29年第 1回定例会〔3月定例会〕(第1日 2月28日)

また、栄養面では、食による健康づくり推進ということで、この分野を牽引していただいている食生活改善推進員協議会活動を積極的にPRすることで、市民食改善栄養改善への意識の高まりを醸成することといたしております。  なお、今回策定のいきいき健康長寿まちみやづ推進プランにつきましては、委員会分科会のほうで説明をさせていただきますので、よろしくお願いを申し上げます。  

木津川市議会 2016-12-19 平成28年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2016年12月19日

現在、食生活改善推進員協議会の御協力をいただきまして、年2回のエコクッキング教室開催し、市民皆様食品ロス削減を含めた環境にやさしい料理方法を御紹介しているところです。  これから一層、食品ロス削減を進めるためには、市民事業所の御理解と御協力が不可欠ですので、その契機として、まず先進自治体事例等を参考に、広報・ホームページでの啓発等を検討したいと考えています。  

精華町議会 2016-09-07 平成28年度 9月会議(第3日 9月 7日)

食育推進との連携については、精華食生活改善推進員協議会、あすなろ会との協働で、平成21年度から町内の中学校の依頼を受け、「カルシウムの大切さについて」をテーマとした講義と調理実習実施し、骨粗鬆症予防について生徒の意識の向上と先生への知識の普及の機会につながっていると認識しております。  

精華町議会 2013-12-05 平成25年第4回定例会(第1日12月 5日)

次に、去る11月7日、京都府公館で開催されました平成25年度京都保健医療功労者等表彰式におきまして、南稲八妻地区にお住まい久保美榮子様が、長きにわたり地域食生活改善推進員協議会の発展、推進のため、協議会設立当初の会長職を含め、現在まで実践活動に携わり、かつ協議会組織を牽引し、食を通じた地域健康づくりに貢献されたご功績が認められ、京都保健医療功労者表彰を受賞されました。  

宮津市議会 2012-12-03 平成24年第 5回定例会(第1日12月 3日)

地域支援事業分一般高齢者施策で、地域介護予防活動支援事業として各種団体やボランティアに支援しているとのことだが、具体的にはとの質疑があり、老人クラブ連携した介護予防に関する講習会開催を年4回と、食生活改善推進員協議会食生活を改善する講習会実施委託であるとの答弁がありました。  

久御山町議会 2012-06-21 平成24年第2回定例会(第2号 6月21日)

また、食育事業の要となります食生活改善推進員養成につきましても、食生活改善推進員協議会「久味の会」の皆さんの御協力のもと、計画的に推進員養成をいたしております。  家庭や学校、幼稚園、保育所等における食育推進や、ライフステージに対応した食育推進するには、各種推進事業を計画的、継続的に実施し、住民みずからの食習慣として定着していくことが重要と考えております。  

精華町議会 2011-09-13 平成23年第3回定例会(第2日 9月13日)

三つ目には、地域における食生活推進といたしまして、食生活改善推進員協議会推進員が、食に関する情報の提供や体験を通して食育推進を図っています。具体的には、新たに作成された献立を伝達するための講習会を7回、各地域に出向いての講習会を14回、せいか祭りでのあすなろ汁の配布を1,000人に、こども祭りでの子供への調理講習では65人の参加により実施いたしました。  

宇治市議会 2008-09-26 09月26日-03号

宇治市におきましては、これまでも学校給食における地元農産物利用拡大、小・中学生の農作業の見学・体験市民を対象にした健康づくりにおける食に関する健康教室食生活改善推進員協議会「若葉の会」による健康料理教室開催健康食普及活動などの食生活改善推進活動並びに母子保健におけるパパママスタート事業のおいしい楽しいクッキング栄養相談保育所における野菜の栽培と収穫などの農業体験クッキング保育、幼児への

宮津市議会 2007-03-09 平成19年第 1回定例会(第3日 3月 9日)

また、あわせて学校としましては、積極的な食育推進のため、宮津市食生活改善推進員協議会推進員さんによる食改善指導の受け入れや、また地域社会人講師さんによります食育に関する講演の実施を初め、保護者地域との連携啓発に努めているところであります。  次に、学校給食についてでありますが、学校給食実施校では米飯給食を週3回行っております。

  • 1