13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

荒尾市議会 2017-09-21 2017-09-21 平成29年第3回定例会(5日目) 本文

もちろんこれは学校均等割ということではなくて、校舎の新しいところ古いところありますので、まさにその中で、先ほど言いましたような緊急的なもの等を総合的に判断しながらやっているんですが、1,500万円の中で教室等窓ガラス破損トイレ便器漏水や配管詰まり、手洗い蛇口漏水などの緊急的な修繕から、台風による倒木や、ゲリラ豪雨側溝の浚渫や、寒波による配管破裂など、自然災害による突発的な修繕電気保安点検遊具点検

荒尾市議会 2017-09-19 2017-09-19 平成29年第3回定例会(3日目) 本文

そのほかにも、毎年2回実施している消防設備点検による煙感知器交換防火扉などの修繕や、毎月実施している電気保安点検による老朽化しているキュービクル内の高圧負荷開閉器等部品交換、毎年夏休みに1回実施している遊具点検によるシーソーやブランコ修繕回転塔など、危険遊具の撤去等さまざまな設備点検による修繕も行っております。  

長洲町議会 2015-09-18 平成27年第3回定例会(第4号) 本文 2015-09-18

もう来週あたりには、その遊具点検業者依頼あたりをかける予定にしてるんですが、その砂場も一つの遊具の一環という形で点検をさせて、不良な部分はその中で改良させていただきたいと思っております。  以上です。 124 ◯濱村芳光議員 先ほどの課長答弁の中で、こういった工事になりますと、かなり工事期間もかかるからという説明がありましたけれども。

宇城市議会 2013-09-02 09月02日-01号

アグリパーク豊野遊具点検において、安全基準を満たしていない遊具撤去工事費です。節19負担金補助及び交付金で315万4千円を増額しております。夢チャレンジ推進事業補助金100万円は、地域団体豊野deとよの」がアグリパーク豊野を活用して行うレストラン事業を支援するものです。特定財源に県の同事業補助金を充当しトンネル補助するものです。

合志市議会 2012-03-21 03月21日-06号

都市計画関係 委員より、「公園関係費用で、使用料及び賃借料の中身と遊具点検改修については、毎年なのか隔年なのか」との質疑に対して、「土地借上げ料については、黒石公園の分の120万円と蛇ノ尾公園竹迫城跡公園地権者3人分の8万4,000円である。また、公園遊具点検については、毎年行っている」との答弁がありました。 議案第25号 平成24年度合志市下水道特別会計予算。 

荒尾市議会 2009-07-28 2009-07-28 平成21年第5回臨時会(1日目) 本文

土木費では、自転車・歩行者用道路通学路補修に2000万円、大谷長洲港線の改修に5000万円、そして水路危険箇所改修公園遊具点検にかかる費用を計上しております。  教育費では、まず経済危機対策交付金でパソコン、理科教育設備テレビ電子黒板機能付きテレビにかかる費用を計上しております。  

長洲町議会 2009-06-22 平成21年第2回定例会(第1号) 本文 2009-06-22

公園維持管理につきましては、専門家による遊具点検などの業務を委託し、安心して利用できる公園の運営を図ってまいります。  また、恒常的な冠水を余儀なくされている地域排水溝整備など、安全安心な生活基盤整備を行ってまいります。  町道維持管理につきましては、定期的な道路パトロールを実施し、迅速かつ適切に対応してまいります。  

長洲町議会 2009-03-18 平成21年第1回定例会(第4号) 本文 2009-03-18

それから、次の公園遊具点検業務、これは25万計上してあります。これは今年度もされるわけですか。 379 建設農政課長 はい。今年度も実施いたします。 380 池上滿則 それはおかしいと思いますよ。昨年の予算書を見ますと、隔年となっているわけですよ。ことしもされるということはどういうことでしょうかね。

八代市議会 2008-06-16 平成20年 6月定例会−06月16日-02号

次に、各公共施設遊具点検についてお尋ねします。  子供たち公園などで遊具使用中に負傷する事故が相次いでいます。公園遊具の安全に関しては、箱ブランコ事故裁判をきっかけに、2002年、国土交通省都市公園における遊具安全確保に関する指針を作成したのに対し、遊具メーカーでつくる日本公園施設業協会遊具安全基準を公表しています。

  • 1