149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道委員会-03月15日-01号

3ページ、開催に向けた開催準備状況まず、全体プログラムでございます。  1日目、午前中、開会式を行い、午後は首脳級会合ハイレベルステートメント分科会ショーケースなどを行います。また、同時にサイドイベント、シンポジウム、現地展示会を行います。  2日目は、ハイレベルステートメント統合セッション閉会式を行います。  4ページ、ショーケースでございます。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

永田努 首席審議員兼水保全課長  第4回アジア太平洋水サミット開催準備状況について御説明させていただきます。  まず1ページでございます。  第4回アジア太平洋水サミットの概要でございます。サミットは、アジア太平洋地域49か国の首脳閣僚級による水問題解決のための国際会議でございます。日程は来年4月23~24日。会場は熊本城ホールでございます。  

熊本市議会 2021-09-27 令和 3年第 3回定例会−09月27日-06号

施設整備必要性について  │126│ │    │     │花畑広場整備                │127│ │    │     │ 整備進捗状況について            │127│ │    │     │ 辛島公園北側道路歩行者空間化について    │128│ │    │     │全国都市緑化くまもとフェア          │129│ │    │     │ 緑化フェア準備状況

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回環境水道分科会−09月15日-01号

その辺を心配したものですから、現在の準備状況と併せて説明してくれますか。 ◎吉田香織 環境共生課長  満永委員がおっしゃるように、都市緑化フェアは来年の3月19日からということで期限が迫っております。  今回の分の減額につきましては、みどりの検定業務中止を判断したところでございますが、新型コロナウイルス業務に勢力を割くということで、フェア開催に影響がない範囲での減額をしております。  

熊本市議会 2021-09-01 令和 3年第 3回定例会−09月01日-目次

荒川慎太郎議員質問……………………………………………………………(128)     辛島公園北側道路歩行者空間化について………………………………(128)   井芹都市建設局長答弁…………………………………………………………(129)   荒川慎太郎議員質問……………………………………………………………(129)   ・全国都市緑化くまもとフェア………………………………………………(129)     緑化フェア準備状況

合志市議会 2021-03-19 03月19日-05号

(3)新型コロナウイルス感染症予防接種事業 質疑内容 ①現在の準備状況について ②医師会との調整やコールセンターなど接種体制整備状況 ③現在の接種スケジュールと予測される業務及びその対応体制 答弁の要旨 庁内の体制として、2月10日付けで対策室健康福祉部内に設置し、17名の職員に対し併任辞令を発令した。準備から接種実施までの業務を23項目に分け、協議しながら準備を進めている。

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会-03月18日-01号

中林秀和 感染症対策課長  報告事項説明資料5、新型コロナウイルスワクチン接種体制準備状況について、御説明いたします。  国からワクチンの詳細な供給スケジュールが示されない中で、ワクチン供給がいつスムーズに動き出しても、接種を希望される市民皆様混乱なく迅速に、また安全・安心に接種が実施できるよう最大限準備を進めているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回厚生委員会−03月18日-01号

中林秀和 感染症対策課長  報告事項説明資料5、新型コロナウイルスワクチン接種体制準備状況について、御説明いたします。  国からワクチンの詳細な供給スケジュールが示されない中で、ワクチン供給がいつスムーズに動き出しても、接種を希望される市民皆様混乱なく迅速に、また安全・安心に接種が実施できるよう最大限準備を進めているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

その中で、これは17ページの83番、東京2020パラリンピック採火式経費ということで、少ないですけれども、100万円の予算が上がっておりますので、その準備状況内容を教えていただきたいのですが。 ◎友枝篤宣 障がい保健福祉課長  これはまだ状況が、全国状況とかがどうなるのかということがまだはっきり分かっておりません。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会−03月17日-02号

その中で、これは17ページの83番、東京2020パラリンピック採火式経費ということで、少ないですけれども、100万円の予算が上がっておりますので、その準備状況内容を教えていただきたいのですが。 ◎友枝篤宣 障がい保健福祉課長  これはまだ状況が、全国状況とかがどうなるのかということがまだはっきり分かっておりません。

八代市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会−03月10日-03号

この項では、まず、そのワクチン接種実施体制準備状況はどのようにされているのか伺います。  さらに、ワクチン接種は、接種券というものを用いて周知を行うということを報道されていますが、その送付時期もお知らせください。当初は、ハーモニーホールでの集団接種を想定しているという話も伺いましたが、過疎地遠隔地接種体制をお知らせください。また、土日接種をどう考えておられるのか。

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

重度障がい者への接種準備状況です。ワクチン接種希望者クーポン券が送付され予約制とのことです。そして、地域かかりつけ医による個別接種中心に行われるとのことですが、自分一人での衣服着脱が難しい障がい者へのサポート体制、また視覚障がい者、聴覚障がい者の人たちへもきちんとした情報提供などのサポート体制が必要と思いますが、どうなっているのでしょうか。

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

重度障がい者への接種準備状況です。ワクチン接種希望者クーポン券が送付され予約制とのことです。そして、地域かかりつけ医による個別接種中心に行われるとのことですが、自分一人での衣服着脱が難しい障がい者へのサポート体制、また視覚障がい者、聴覚障がい者の人たちへもきちんとした情報提供などのサポート体制が必要と思いますが、どうなっているのでしょうか。

宇城市議会 2021-03-02 03月02日-01号

第3に、ワクチン接種準備状況についての報告です。現在、国の準備状況に応じて下益城郡医師会及び宇土地区医師会と協議を重ねながら、市の体制を整えているところです。県内では医療従事者向けに副反応の確認接種体制試行のため、既に4か所の医療機関医療従事者を対象とした先行接種が始まっており、他の医療従事者への接種は県に配分されるワクチン供給量に応じて3月上旬から順次開始される見込みとなっています。 

合志市議会 2021-02-25 02月25日-02号

いろいろ全協などで新設校開校準備状況につきまして、その都度報告は受けておりますが、開校が目の前となりましたので、幾つか確認しておきたいと思っております。8月の開校説明会新型コロナウイルス感染症対策のため中止となりまして、代替措置として開校説明資料を配付して、市のホームページ上にも公開して周知しているというところでございます。

八代市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会−12月09日-03号

そこで、大会開催に向けての準備状況について伺います。               (経済文化交流部長中勇二君 登壇) ◎経済文化交流部長中勇二君) 議員お尋ねの5項目め、第76回県民体育祭八代大会について本市の取組についてお答えします。  第76回熊本県民体育祭八代大会は、令和3年9月11日と12日の2日間にわたり、八代市と氷川町をメイン開場として開催されます。  

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

来春利用開始予定ということであれば、利用規定基準等早期策定周知が必要ですが、準備状況はいかがでしょうか。  また、災害発生時には一時避難所としての利用も想定されているとのことでしたが、広場に備えられた設備等に関しても、併せてお示しください。          〔田中隆臣都市建設局長 登壇〕 ◎田中隆臣 都市建設局長  熊本周辺整備に関する3点のお尋ねに順次お答えいたします。  

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

来春利用開始予定ということであれば、利用規定基準等早期策定周知が必要ですが、準備状況はいかがでしょうか。  また、災害発生時には一時避難所としての利用も想定されているとのことでしたが、広場に備えられた設備等に関しても、併せてお示しください。          〔田中隆臣都市建設局長 登壇〕 ◎田中隆臣 都市建設局長  熊本周辺整備に関する3点のお尋ねに順次お答えいたします。  

熊本市議会 2020-06-12 令和 2年第 2回定例会−06月12日-03号

避難所準備状況等の確認につきましては、現在、避難所における新型コロナウイルス感染症対応の手引きを作成いたしまして、職員による実地訓練等を通じて検証を行っているところでございまして、これらの結果を踏まえまして、地域と連携・共有しながら、確認を行ってまいりたいと考えております。          〔8番 伊藤和仁議員 登壇〕 ◆伊藤和仁 議員  ありがとうございました。