29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

次に、委員不足数につきましては、令和4年1月1日現在で、定数1,466名に対し103名の欠員となっており、欠員補充のため、民生委員児童委員協議会と連携し、推薦していただきます自治会等への呼びかけを行いますとともに、新たな人材の発掘や若い世代の方への理解促進などの取組も進め、成り手不足の解消に努めてまいります。  

荒尾市議会 2020-09-16 2020-09-16 令和2年第4回定例会(4日目) 本文

欠員地区への対応といたしましては、まず、候補者人選について、区長や退任予定民生委員にも御協力をいただきながら、市の職員OBなどへ就任依頼をすることなどに取り組んでおりますが、地域での役員のなり手不足などもありまして、人選が難航している地区や、地域から推薦された方が辞退をされるなど、なかなか欠員補充ができず対応に苦慮しているのが実情でございます。  

宇土市議会 2019-12-02 12月02日-02号

現在,県教育委員会欠員補充を強く求めており,市教育委員会でも人材を探して県に紹介するなど協力をしているところです。今後も引き続き欠員補充のための努力を続けてまいります。 以上でございます。 ○議長(柴田正樹君) 今中真之助君。 ◆3番(今中真之助君) 御答弁ありがとうございました。この一,二か月で大分改善されたというように聞きますけれども,特に支援学級はきめ細やかな対応が必要でございます。

長洲町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2号) 本文 2019-09-10

102 ◯竹本信次議員 なかなか理解するのに難しいんですけどもね、今回の改正で臨時的任用職員については、常勤職員欠員補充に限定されると。だからフルタイムのみの任用となり、非常勤の職に欠員が生じた場合には、任用することができなくなるわけですよね。  もう一つがですね、常勤職員が行うべき業務以外の業務に従事する職、これに書いてあっとですよ、の任用は認められないと書いてあるわけですよ。

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

所管課看護師募集採用を行っていますが、採用困難職種でもあり、欠員補充もままならないようです。  そこで、本市病院局看護師が定年退職した後の再任用先や、病院局からの出向異動先として、教育委員会こども未来部へ配置転換し、厚みのある体制をつくっていただきたいと思います。  

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

所管課看護師募集採用を行っていますが、採用困難職種でもあり、欠員補充もままならないようです。  そこで、本市病院局看護師が定年退職した後の再任用先や、病院局からの出向異動先として、教育委員会こども未来部へ配置転換し、厚みのある体制をつくっていただきたいと思います。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回企画教育市民分科会-02月26日-01号

これは、小学校給食調理におきまして欠員補充により生じました嘱託員及び臨時職員雇用経費分でございます。  次に、120ページをお願いいたします。  上段の一番上の施設課1番、義務教育施設整備経費としまして1億円余の減額補正を計上しております。これは、小学校プレハブ教室におきまして次年度契約が見込めるため、その解体経費分を減額するものが主な要因でございます。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回企画教育市民分科会−02月26日-01号

これは、小学校給食調理におきまして欠員補充により生じました嘱託員及び臨時職員雇用経費分でございます。  次に、120ページをお願いいたします。  上段の一番上の施設課1番、義務教育施設整備経費としまして1億円余の減額補正を計上しております。これは、小学校プレハブ教室におきまして次年度契約が見込めるため、その解体経費分を減額するものが主な要因でございます。  

荒尾市議会 2010-03-10 2010-03-10 平成22年第1回定例会(4日目) 本文

臨時職員は、臨時的業務の発生時や、職員の産休や育児休業時の欠員補充などのために雇用されるものであって、フルタイム勤務となっております。非常勤職員は、フルタイム職員と比べて短時間の勤務をする職員で、勤務時間はフルタイム職員のおおむね4分の3以下となっております。臨時職員非常勤職員については任期を定めた雇用となりますので、時期によってはその人数は変動いたしますが、3月現在でお答えいたします。  

荒尾市議会 2009-05-19 2009-05-19 平成21年第2回臨時会(1日目) 本文

経営上の問題点は、当面の問題として荒尾市同様、医師不足が深刻化しており、ここ3年間に医師13名が減少し、大学医局自体医師も不足し、欠員補充は困難な状況のようでありました。医師確保対策としては、医師派遣先の神戸大学に頼るしかなく、院長は、すでに10回ほど大学に足を運んでいました。

荒尾市議会 2008-12-01 2008-12-01 平成20年第5回定例会(1日目) 本文

給食センター管理費では、職員欠員補充のための非常勤職員報酬を計上しております。  以上に人件費補正を加えまして、総額1億2294万円の補正となり、補正後の予算総額は182億1442万3000円とするものでございます。  以上で企画管理部提案の議案につきまして、御説明を終わらせていただきます。

荒尾市議会 2008-09-01 2008-09-01 平成20年第4回定例会(1日目) 本文

続いて、職員欠員補充経費、前年度補助金の精算による返還金を計上しております。  その後、次のページまで県の基金補助制度を活用し、三つの単年度事業を計画しました。  4款衛生費につきましては、小児救急地域医師研修事業は、18年度から2年間、国庫補助事業として行ってきましたが、今年度県補助事業を活用して行います。  

荒尾市議会 2007-03-15 2007-03-15 平成19年第1回定例会(5日目) 本文

経営上の問題点としては、荒尾と同様に医師不足が深刻化しており、平成17年度4名の医師が減少し大幅な減収が予想され、欠員補充は困難な状況のようでした。医師不足要因としては、1)医師の新臨床研修制度導入。2)開業する医師が多くなった。3)医師都市部への地域偏在等を挙げています。大学医局の力が弱くなっており、今後は民間医局へのアプローチも必要とのことでありました。  

八代市議会 1998-06-09 旧八代市 平成10年 6月定例会−06月09日-03号

その中で、今回は3月定例会のさなかに熊本日日新聞見出しに、「1次不合格の2人内定、市、欠員補充、問題ない」という見出しが出ておりました。それの中の記事を見ますと、助役の答弁では、公正さに問題はないということでありました。そしたら、今度は5月18日に、また熊日新聞の中で八代市の職員採用問題が取り上げてありました。その言葉は「職員採用試験透明性を」ということでありました。

熊本市議会 1997-06-19 平成 9年第 2回定例会−06月19日-05号

また現在、本市においても臨時採用教職員担任にしている例がかなりあると思うが、このように教職員定数内に臨時採用職員が多くなっている理由と、欠員補充についてはどのように考えているのかとただされたのに対して、前例のない判決であり、県の教育委員会の見解も示されていない状態であるが、本市としては臨時採用教職員は教諭に準ずる職務であり、これを担任とするか否かの判断は校長の職務権限に含まれると解釈し違法ではないと

  • 1
  • 2