70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月20日

このような交付金の趣旨を踏まえ、本市では政策調整会議などにより、本交付金を活用した事業検討及び調整を行い、令和4年第2回市議会臨時会において子育て世帯臨時特別給付金事業議決を頂き、本市議会定例会においては市民生活支援事業漁業用燃料価格高騰対策事業などを提案したところでございます。  

善通寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

初めに、議案第2号令和年度善通寺市一般会計補正予算(第5号)のうち、第3款民生費では、非課税世帯等臨時特別給付金について7,880万円もの国庫支出金返還金を計上することとなった理由について尋ねたところ、この事業複数年度にわたるもので、単年度給付見込額を算出することが困難なことから、事業期間全体の給付見込額により国から概算で補助を受けていたものであり、今回令和年度分の給付実績に伴い、国庫補助金

善通寺市議会 2022-08-30 08月30日-01号

次に、第3款民生費では、社会福祉総務費におきまして、非課税世帯等臨時特別給付金令和年度事業費確定による国への返還金7,880万円を計上しております。   次に、第4款衛生費では、保健衛生総務費におきまして、本年度から保険適用となった不妊治療について治療費助成内容を見直した上で引き続き助成するほか、新たに不育症治療についても治療費助成を始めるため、200万円を増額いたしております。   

東かがわ市議会 2022-06-23 令和4年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年06月23日

歳出については、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業は、国が令和年度に引き続き実施する事業で、令和年度住民税課税状況により新たに非課税となった世帯など、給付対象世帯数を830世帯と見込み、給付金事務費合計5,155万9,000円を追加計上いたしました。農林水産業費では、畜産競争力強化対策整備事業費補助金4,772万5,000円を新規計上いたしました。

東かがわ市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月21日

本市といたしましては、同交付金を活用した物価高騰等対策検討、考察する中において、子育て世帯への物価高騰等影響に対する支援給食費負担軽減について検討した結果、全ての子育て世帯支援することとし、本年5月の第2回市議会臨時会において補正予算を計上し、子育て世帯臨時特別給付金事業として、市内住所を有する18歳以下の児童1人につき5万円の給付金支給を実施しているところでございます。  

東かがわ市議会 2022-06-09 令和4年予算審査特別委員会 本文 開催日:2022年06月09日

これは、前年度に実施いたしました住民税非課税世帯に対する臨時特別給付金事業と、子育て世帯への臨時特別給付金事業実績に伴う国への返還金によるものです。  次に、11ページ、12ページ、3款、民生費、1項、社会福祉費、1目、社会福祉総務費、報酬及び需用費9万3,000円でございます。

東かがわ市議会 2022-06-03 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年06月03日

同じく、同臨時会で可決を頂きました市単独事業である子育て世帯臨時特別給付金については、5月23日の基準日市内住所を有し、平成16年4月2日から令和4年5月22日までに生まれた18歳以下の子どもと、基準日から令和5年3月31日までに生まれた新生児を対象として、1人につき5万円を7月上旬から7月中旬頃までに支給する予定としております。  次に、農業収入安定化支援対策事業であります。  

東かがわ市議会 2022-05-23 令和4年第2回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2022年05月23日

最後に、子育て世帯臨時特別給付金事業は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して市単独で実施する事業であり、市内住所を有する18歳以下の児童1人につき5万円を支給することとし、給付金及び事務費合計1億5,956万5,000円を新規計上しております。  歳入については、事業に伴う国庫支出金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金歳出に対する財源といたしました。  

観音寺市議会 2022-03-24 03月24日-04号

次に、繰越明許費補正につきましては、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業で6億925万2,000円、出産育児支援金給付事業で4,024万5,000円、農地耕作条件改善事業で1,054万6,000円、常磐地区排水対策事業で4,215万円、伊吹地域漁港整備事業特定)で3億9,833万8,000円、元気アップ商品券発行補助事業で4,600万円、デジタル商品券発行事業で4,000万円、道路改築事業

東かがわ市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年03月01日

令和年度子育て世帯への臨時特別給付金については、市単独事業も含め随時申請を受け付けており、支給率は2月末現在で90パーセントを超えております。今後も未提出の方からの申請を随時受け付け、引き続き迅速に対応してまいります。  厳しいコロナ禍の中で、引き続き感染拡大防止に努めるとともに、市民の皆様の生活を応援し、本市活性化につながる対策を進めてまいります。  

善通寺市議会 2022-03-01 03月01日-01号

まず、子育て世帯への臨時特別給付金につきましては、2,618世帯に4億6,930万円を給付いたしました。   また、ワクチンの追加接種状況につきましては、12月初旬より医療従事者から開始をし、現在、65歳以上の方の接種がおおむね完了しております。2月27日現在の接種率は26.9%となっており、県の平均値の18.4%を大きく上回っている状況でございます。

観音寺市議会 2022-02-21 03月01日-01号

次に、繰越明許費補正につきましては、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業で6億925万2,000円、出産育児支援金給付事業で4,024万5,000円、農地耕作条件改善事業で1,054万6,000円、常磐地区排水対策事業で4,215万円、伊吹地域漁港整備事業特定)で3億9,833万8,000円、元気アップ商品券発行補助事業で4,600万円、デジタル商品券発行事業で4,000万円、道路改築事業

観音寺市議会 2021-12-24 12月24日-04号

本案は、子育て世帯への臨時特別給付金を早急に支給するため、11月25日付をもって専決処分しておりますので、地方自治法第179条第3項の規定により報告し、議会承認を求めるものであります。 本案に対し、委員から反対の意見はなく、挙手採決した結果、全会一致承認すべきものと決定しました。 次に、議案第84号観音寺国民健康保険条例の一部改正についてであります。 

善通寺市議会 2021-12-17 12月17日-03号

次に、第3款民生費では、子育て世帯臨時特別給付金について、国会では10万円の給付方法クーポンではなく現金給付でもよいと示されたことに関して本市対応を尋ねたところ、今回の先行給付金5万円については国から要項が示されているため、今回の補正予算で計上した一方、後半の5万円のクーポン事業についてはまだ詳細な情報が届いていない状況である。

善通寺市議会 2021-12-07 12月07日-01号

補正予算は、18歳以下の子ども1人当たり5万円を給付する子育て世帯臨時特別給付金に係る予算を計上するほか、緊要なものについて補正を行うものであります。補正予算額は、歳入歳出それぞれ8億3,200万円の追加をし、補正後の歳入歳出予算総額を182億5,800万円とするものであります。   以下、歳出から順次ご説明を申し上げます。   

観音寺市議会 2021-12-01 12月08日-01号

次に、議案第80号は、観音寺一般会計において、子育て世帯への臨時特別給付金を早急に支給するため、予算措置を行う必要が生じたものであります。 議案第79号につきましては10月29日付をもって、議案第80号につきましては11月25日付をもって、それぞれ専決処分をいたしましたので、地方自治法第179条第3項の規定により報告し、議会承認を求めるものであります。 

東かがわ市議会 2021-11-30 令和3年第6回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2021年11月30日

また、子育て世帯への臨時特別給付金事業は国が実施する子育て世帯に対する経済的支援であり、子ども1人につき5万円を給付するため、給付金など合計1億6,560万2,000円を新規計上しております。  本給付金は国の令和年度予算において予備費を活用することとされており、年内に給付を開始できるよう準備を進めてまいります。  

東かがわ市議会 2021-11-30 令和3年予算審査特別委員会 本文 開催日:2021年11月30日

そちらのうちの子育て世帯への臨時特別給付金事業でございます。  この事業は、新型コロナウイルス感染症影響等を踏まえ、国が実施する子育て世帯に対する経済的支援であり、臨時特別的な給付措置として所得等の要件を満たした世帯に10万円相当の給付を行う事業のうち、5万円の現金を先行給付するものでございます。  給付対象は、平成15年4月2日から令和4年3月31日までに生まれた子ども対象となります。