161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高松市議会 2016-09-13 09月13日-05号

高松一高では、政治経済授業で、現代日本経済及び世界経済仕組みや機能を理解させるとともに、経済の基本的な見方や考え方を身につけさせております。また、家庭科授業においては、消費生活について学ぶ中でキャッシュレス社会利便性問題点を理解させるほか、カード破産等による多重債務問題の原因と消費者として必要な対応などについて認識させるよう指導しているところでございます。 

高松市議会 2016-06-17 06月17日-05号

我が国タイは600年にわたる交流歴史を持っておりまして、近年では、両国の皇室・王室の親密な関係を基礎に、政治・経済文化等幅広い面で良好な関係を築いており、人的交流も活発でございます。また、平成25年には、日ASEAN友好協力40周年を契機として、タイ国民短期滞在者に対して、ビザ免除措置を開始したこともあり、日本を訪れるタイ人が増加しているところでございます。 

東かがわ市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2016年03月02日

自治体を預かる立場といたしまして、これら社会経済情勢流れを的確に見極めながら、今後の政治経済動向十分注意を払い、市民の質の高い暮らし実現に向け、的確な行財政運営を進めていく必要があると認識いたしております。  昨年、本市におきましても、ふるさと東かがわの創生に向け、喫緊の課題である人口減少対策地域活性化策基本計画となる東かがわ市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定いたしました。

丸亀市議会 2016-03-02 03月02日-05号

現代は、世界中が政治経済、情報文化など、さまざまな面でボーダーレスとなり、グローバル化しています。日本においても、グローバル化に伴い学校での英語教育開始の年齢が引き下げられています。このことは、グローバル社会になっている現代では必要とされていることかもしれません。しかし、日本文化歴史を学び、日本人のアイデンティティーを守るためにも日本語教育が最も大切だと私は考えています。

丸亀市議会 2016-02-29 02月29日-03号

また、TPPとは何かという理解を深めることも重要と考えており、来る3月24日には早稲田大学政治経済学術院教授戸堂康之先生をお招きして、TPPによる地方創生は可能かと題する市職員や一般の方を対象とした講演会を予定しているところでございます。さらに、将来的には平成30年度に改正を予定しております次期産業振興計画において、TPPに関する具体的な対策を検討してまいりたいと存じます。 

丸亀市議会 2015-09-14 09月14日-05号

丸亀は有史以来、人々が生活する中でさまざまな変遷を経て今日の自然環境の中で政治経済、文化、いろいろな活動が行われ、また地域歴史が連綿と継続されながら今日の現状があると理解しております。したがって、今の行政区を持つ丸亀市の立場から、まちづくり市民生活を考え、主権者である多くの市民から未来へ向けての的確な評価を得ることが政治の要諦であろうと考えております。

高松市議会 2015-07-02 07月02日-03号

中学・高校生を対象にして、実社会体験を含め、社会仕組みや問題を勉強する教育を充実させることが必要で、福祉施設・工場などの見学と体験政治・経済社会専門的知識を有する方の授業を今まで以上に取り入れたり、防災訓練など地域の行事への参加を促進するなど、キャリア教育の視点から学校地域で学べる場は多いと思います。 

東かがわ市議会 2015-06-18 平成27年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年06月18日

平成19年に東かがわ市市長に就任し、市政運営かじ取り役を担ってから、常に政治経済動向を注視し、社会情勢流れを見極めながら、効率的な行財政運営に努めてまいりました。そして、これからの4年間は、これまで取り組んできたことの継続、さらに飛躍へとつながることが重要だと考えております。  

琴平町議会 2015-03-25 平成27年 3月定例会(第4日 3月25日)

政治、経済いずれの状況についても芳しくない状況であります。政治が今、安倍暴走政権と言われておりますけれども、行き詰まる状況にあるのではないでしょうか。町の行政が国のこのような悪政に対し、防波堤の役割を私は果たしてもらいたいと思っております。この役割は非常に大事であるというふうに思います。

高松市議会 2015-03-10 03月10日-03号

地方創生元年とも言われる中で、政治・経済社会、それぞれが大きく動き始めてもいます。マニフェストの60項目の中には、その動きに対応するのが難しい取り組みも出てくるとは思いますが、大胆な発想の転換も図りながら、その目標達成に取り組んでいただきたいと思います。マニフェスト2015の達成に向けて、市長取り組みに当たっての決意をお聞かせください。 次に、平和問題です。 

東かがわ市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2015年03月03日

このような状況におきまして、常に政治・経済動向を注視し、社会情勢流れを見極めながら、効率的な行財政運営に努めてまいりました。  一方、本市においては、将来発生が予想される大地震大雨等自然災害から市民を守るための学校等耐震化事業防災対策事業、また人口減少社会対応する行政運営合理化など、重要課題が山積しておりました。  

観音寺市議会 2015-02-24 03月03日-01号

本市は、今日まで西讃地域政治経済、文化中心都市として発展してまいりましたが、これもひとえに先人が、英知を結集して築いてこられた歴史や伝統に基づくことはもとより、ふるさと観音寺市を愛する多くの市民の皆様が、努力を積み重ねてこられたたまものであると深く感謝をいたします。 また、私自身もこれまで「ふるさととして誇りの持てるまちづくり」を目標に、職員と一体となって市民福祉の向上に努めてまいりました。

東かがわ市議会 2014-09-17 平成26年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2014年09月17日

このような状況におきまして、私は常に政治経済動向を注視し、社会情勢流れを見極めながら効率的な行財政運営に努めてまいりました。  一方、本市におきましては、将来、発生が予想される大地震大雨等自然災害から市民を守るための学校等耐震化事業防災対策事業、また人口減少社会対応する行政運営合理化など、重要課題が山積しておりました。  

東かがわ市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2014年03月04日

自治体を預かる立場といたしましては、これら社会経済情勢流れを的確に見極めながら、引き続き検討が進められている社会保障制度改革など、今後の政治・経済動向十分注意を払い、市民の質の高い暮らし実現に向け、的確な行財政運営を進めていく必要があると認識をしております。  市政運営基本事項として、第1には、若者の定住、少子高齢化社会への取り組みがあります。

丸亀市議会 2013-09-05 09月05日-04号

まず、自分の国の歴史をよく知り、讃岐や丸亀歴史をしっかりよく知った上で国際情勢政治、経済情勢をしっかり教えて育てることが最も重要であると考えます。その上に、英語力も必要になってくるのだと思います。 丸亀教育人づくりについてグローバル化など時代の要請を踏まえ、いかに対応していかれるつもりなのか、市長あるいは教育長教育委員長、御所見をお伺いします。これも簡潔にお願いします。

高松市議会 2013-06-19 06月19日-06号

昨年末からは、アベノミクスと言われる政治・経済に対する期待感から、円安株価高で、従来にない明るさが見えてまいりました。しかし、まだ6カ月を経過した段階で、実態が伴っているとは言えず、為替も株価調整段階にあり、まだまだ不安定であります。国民は、早期に個人所得も伸び、景況が回復したという実感が得られる政権運営を待ち望んでいます。