550件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

岩手地方最低賃金審議会における審議過程では、使用者側事業存続雇用維持を最優先に考え、企業賃金支払い能力を最も重視すべきといった意見に対し、労働者側からは労働者生活水準維持、向上物価高騰に耐え得る引上げが必要といった意見が出され、結果として中央最低賃金審議会が示した目安より3円高い引上げ額に決定したところであります。  

陸前高田市議会 2022-09-02 09月02日-01号

教育委員会委員につきましては、教育機会均等教育水準維持向上及び地域実情に応じた教育振興を図るため、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会同意を得て任命をするものでございます。このたび委員の1人の任期が9月30日をもって満了することに伴い、その後任任命しようとして議会同意を求めるものでございます。  2の2ページをお開き願います。

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

4、教育機会均等水準維持向上を図るため、地方財政を確保した上で義務教育費国庫負担制度負担割合を引き上げること。 以上、提案理由説明を申し上げましたが、意見書案朗読は省略させていただきます。 令和4年6月23日。 宮古市議会議長 橋本久夫様。 提出者教育民生常任委員会委員長坂本悦夫。 議員各位のご賛同を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

4点目の、庁内のデジタル機器につきましては、主なものとして、住民サービス維持、向上を図るための住民情報システム、庁内の事務処理を円滑かつ効率的に行うための庁内情報システムがございます。各システムは5年ごと機器更新となっており、今のシステムは両システムとも令和6年12月に更新時期を迎えます。現在、社会デジタル化状況に対応した情報システムの構築に向けて取組を進めております。 

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

公民館活動につきましては、地域拠点である各地区公民館と連携しながら、地域住民交流地域課題の解決のため、地域実情に応じた様々な学習機会を提供し、地域コミュニティ維持向上を図るとともに、市民が培った知識を持ち寄り、社会に参画していくことにつなげられるよう、学びを通じた地域づくり推進に取り組んでまいります。  

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

こうした地域特性を踏まえた当市におけるコンパクトなまちづくり方向性といたしましては、中心市街地活性化を図りつつ日常的な生活圏域ごと地域拠点を形成すること、また、地域拠点周辺集落とのネットワーク維持することと考えており、これらによってコンパクト・プラス・ネットワークを形成し、より効率的な行政運営市民サービス維持・向上に努めていく必要があるものと捉えております。 

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

介護予防にはフレイルを予防することから始まり、厚生労働省報告書では、フレイルは適切な介入、支援により生活機能維持向上が可能な状態とされ、早期発見し、本人と家族状態改善に向けて取り組めば十分に回復が見込めるとしています。また、東京大学の研究では、フレイル3つの要素で構成されていることが明らかにされています。

宮古市議会 2021-10-01 10月01日-05号

意見書の趣旨は、教育機会均等水準維持向上を図り、子供たちの豊かな学びを実現するため、地方財政の確保と義務教育費国庫負担制度負担割合引上げを国に求めるものであります。 提出先は、衆参両院議長内閣総理大臣及び関係大臣であります。 以上、提案理由説明を申し上げましたが、意見書朗読は省略させていただきます。 令和3年10月1日。 宮古市議会議長古舘章秀様。 

陸前高田市議会 2021-09-22 09月22日-06号

請願内容は、中学校での35人学級を早急に実施すること、またさらなる少人数学級学校の働き方改革及び長時間労働是正を実現するための教職員定数改善と、教育機会均等水準維持、向上を図るため、地方財政を確保した上で義務教育国庫負担制度負担割合を引き上げるよう、国に対して意見書を提出することを求めるものであります。  

陸前高田市議会 2021-09-03 09月03日-01号

教育委員会委員につきましては、教育機会均等教育水準維持向上及び地域実情に応じた教育振興を図るため、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会同意を得て任命をするものでございます。このうち1人の委員任期が9月30日をもって満了することに伴い、その後任任命しようとして議会同意を求めるものでございます。  1の2ページをお開き願います。

滝沢市議会 2021-06-25 06月25日-議案質疑・討論・採決-05号

計画的に教育行政を進められるよう、1、中学校高等学校で35人学級を早急に実施すること、またさらなる少人数学級について検討すること、2、学校の働き方改革、長時間労働是正を実現するため、加配の増員や少数職種配置増義務標準法定数改善などの教職員定数改善推進すること、3、自治体での国の標準を下回る学級編制基準弾力的運用の実施ができるよう、加配の削減は行わないこと、4、教育機会均等水準維持向上

雫石町議会 2021-03-17 03月17日-委員長報告・討論・採決-07号

以上のことから、令和年度雫石一般会計予算は、厳しい財政状況の中にありながらも、歳出や事業を削減するということではなく、行政サービス維持、向上を図る内容となっておりますので、この予算に満場のご賛同をお願い申し上げまして、賛成討論といたします。 ○議長前田隆雄君) 次に、原案反対者発言を許します。   〔「なし」の発声あり〕 ○議長前田隆雄君) 次に、原案賛成者発言を許します。   

大船渡市議会 2021-02-17 02月17日-01号

また、より一層の観光振興都市間交流の展開による交流人口関係人口の拡大を通じて、地域経済活性化地域活力維持・向上を図ってまいります。  国際リニアコライダーILC)の誘致・実現につきましては、研究者の移住による交流居住人口増加地元企業ILC関連企業との連携による産業振興研究施設での雇用創出など波及効果が多岐にわたり、今後の本市の発展に大きく寄与することが期待されております。  

宮古市議会 2020-12-14 12月14日-03号

2つ目介護予防推進につきましては、令和年度事務事業平均達成率計画目標値を上回っており、短期集中通所型サービスでは、ほぼ全ての方が心身の機能改善維持、向上が図られるなど、実績を上げております。 3つ目介護サービス等の基盤の整備促進につきましては、小規模多機能型居宅介護施設施設認知症対応型共同生活介護施設1ユニットの整備が、来年3月で完了する予定となっております。

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

についてのうち、転出を減らすことについてですが、初めに本町は平成27年度から令和年度計画期間とする雫石まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定し、その将来像において転出者の抑制や転入者増加によって人口減少に歯止めをかけ、定住人口を確保すること、出生率向上に伴う年少人口増加によって人口の若返りを図り、子育て世代地元で安心して仕事のできる環境整備することなど、人口安定化により地域経済力維持、向上

二戸市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

令和年度決算書審査意見は、配水施設改良配水管布設工事老朽管布設替え工事浄水場薬設備更新工事を施工するなど、安定的な給水を行うための施設水準維持、向上に努めております。全国的に都市部老朽化が進み、施設更新維持管理効率化を図るとともに、安全で安定した供給を図り、公衆衛生向上生活環境改善に寄与しようとしております。