4221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 都市集客施設整備特別委員会−12月08日-01号

◎副市長(兵藤公保君) 子育てなんでもセンターでございますが、今、田町に子育てなんでもセンターがございまして、機能といたしますと一時預かりですとか、相談子どもの遊び場、就労相談ですとか様々な相談サービスを提供しているところでございます。実はここの利用度が非常に高くなってまいりまして、時には満杯でお断りというふうなお話もお伺いをしてございます。

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 総務常任委員会−12月08日-01号

成果といたしましては、11月末現在で倉渕地域1,441世帯のうち半数を超える796世帯がこの光ファイバー網を用いた高速インターネットサービス利用している状況でございます。 ◆委員(依田好明君) ありがとうございます。  それでは、今回この時点で無償譲渡しようということになった理由について確認させていただきます。

高崎市議会 2022-12-06 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月06日-05号

日本だけでなく、ヨーロッパやアメリカでも打撃を受け、女性不況、とりわけ飲食業観光業などの対人サービスに従事する女性が大きな影響を受けたと分析されました。契約を更新されない、収入が減る、仕事がなくなるなどの被害が女性に多いのは、非正規採用だったことが大きいと言われています。

渋川市議会 2022-12-05 12月05日-03号

11月1日からはマイナンバーカードを使用して、住民票印鑑証明書等を取得できるコンビニ交付サービスのほか、市民課や各行政センター窓口駅前証明サービスコーナーで書かずに申請ができるらくらく証明窓口サービスも開始しております。また、カードの申請会場に出向くことやオンライン申請をすることが困難な事情をお持ちの方を対象に、自宅を訪問し、申請を受け付けるサービスを12月1日から開始しております。

高崎市議会 2022-12-01 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月01日-02号

さらに、公園のサービスセンターには自然の森の樹木、自然の森の草花、観音山丘陵の野鳥と野生生物といったガイドブックも出版されており、自然の楽しみの一つとなっております。  また、観音山丘陵には、寺尾上城寺尾中城茶臼山城根小屋城山名城の城跡が確認できます。コース内では、山名城址根小屋城址寺尾中城址を見ることができます。

渋川市議会 2022-11-30 11月30日-01号

これは、障害福祉サービスに係る給付費増額するに当たり、国の負担金を見込むものであります。  2行目、障害児施設給付費等負担金は1,123万1,000円の増額であります。これは、障害児通所支援に係る給付費増額するに当たり、国の負担金を見込むものであります。  2節の説明欄子どものための教育保育給付費負担金は6,554万9,000円の増額であります。

高崎市議会 2022-11-07 令和 4年 11月 7日 教育福祉常任委員会-11月07日-01号

長寿社会課長本間澄行君) あんしんセンターにつきましては、高齢者の方々の様々な悩み事に基本的に対応するということで、介護医療等に限らず相談を受けておりまして、例えば経済的な問題でありますけれども、これは千差万別あるのですけれども、やはり深刻な方等であれば生活保護利用とかにつないだり、ごみ出しの困難な方につきましてはごみ出しSOSサービスこちらの利用につなげたり、相続等の問題につきましては、

高崎市議会 2022-11-07 令和 4年 11月 7日 総務常任委員会−11月07日-01号

防災福祉の関係ですけれども、地域災害時用の支援者リストというのを作る必要があると思うのですけども、それを作るとすれば、ほぼ実際には何らかの福祉サービスを受けている人が対象になると思うのですけれども、この防災福祉部との連携はどういう形で行われているのか確認をさせてください。

高崎市議会 2022-09-28 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月28日-05号

歳出款総務費1項総務管理費では、群馬テレビデータ放送情報配信サービス使用料内容について質疑があり、群馬テレビのチャンネルを視聴中にdボタンを押すと、登録した自治体の情報が入手できるサービスで、昨年6月から導入し、新型コロナウイルスのワクチンに関する情報や休日当番医、週末のイベント情報などを配信している。また、災害時の避難情報等発信ツールとしても活用が期待されているとの答弁がありました。  

高崎市議会 2022-09-16 令和 4年  9月16日 総務常任委員会−09月16日-01号

それと、95ページ、96ページのところで、広報広聴事業というのがあるのですけれども、その中に上から七、八番目頃に新型コロナウイルス、ちょっと長い名前なのですけど、委託料と、群馬テレビデータ放送情報配信サービス使用料とかあるのですけれども、それぞれこれはどんな内容なのでしょうか。