716件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-11-16 12月08日-01号

7節報償費から13節使用料及び賃借料までは、ポンプ操法大会が実施されませんでしたことによる減額でございます。 続きまして、3目消防施設費27万円の減額補正でございます。10節につきましては、ポンプ操法が実施されませんでしたことによる消耗品費4万8,000円の減額と、消防屯所シャッター修繕20万円の増額でございます。 以上でございます。 ○議長割貝寿一君) 学校教育課長

平田村議会 2022-06-14 06月14日-02号

まず第1点目は、商工費商工観光費役務費カート車保険代10万8,000円、使用料及び賃借料テレビ受信料1万4,000円、工事請負費としてバギーカー・カート車倉庫整備及びトラクターバギーカー、あるいはカート専用舗装整備などの1,280万円、原材料費250万円の1,542万2,000円が計上されています。この経費は、一般財団法人平田産業振興公社が支出すべき経費考えますが、考えを伺います。

矢祭町議会 2022-06-03 06月13日-01号

次に、12節委託料につきましては、総務省より公表が求められております複式簿記等考えを導入した財務諸表等を作成するための財務書類作成業務委託料及びマイナポータル電子申請を用いまして、自治体オンライン手続を可能とするためのシステム改修委託料並びに運用管理保守委託料計上、13節使用料及び賃借料につきましては、先ほども申しましたが、総務省より貸与しておりますマイナポイント等申込支援用タブレット、こちらの

郡山市議会 2021-12-10 12月10日-04号

2点目、私立認可保育所には、市町村から毎月、運営に関する委託費が支払われており、その内訳人件費給食費などの事業費、土地や建物の賃借料などの管理費の3項目で、国の公定価格に基づいた金額です。私立認可保育所、いわゆる民間認可保育所保育士賃金体系賃金の上げ幅、金額について、国からの指示により、本市でどのように賃金上昇になるのかお伺いいたします。 

会津若松市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-04号

さらに、借手農家からは、賃借料支払いについて、今年度は赤字覚悟で対応したいと考えているが、次年度以降については改めて出し手農家と相談したいし、その場合には農政課農業委員会などにも一層の協力をお願いしたいと考えているとの切実な声も上がっています。このような情報農家の声に対する市の認識と今後の対策についてお聞かせください。 

矢祭町議会 2021-11-26 12月06日-01号

8目住民相談費37万4,000円の減、こちらは10節、13節、18節の増減によるもので、10節需用費につきましては、人権啓発グッズ購入費の減、13節使用料及び賃借料につきましては、人権啓発映画上映の際の会場使用料の減によるものでございます。 10目情報通信費5,000円の増、こちらは令和2年度地デジ使用料過誤納還付金の増によるものでございます。 

塙町議会 2021-11-17 12月09日-01号

内容といたしましては、3節で職員超過勤務手当増額しましたが、条例改正に伴う議員と職員期末手当減額のほか、8節旅費及び13節使用料及び賃借料については、行政視察を終了したことから、不用額減額をするものです。 以上です。 ○議長割貝寿一君) 総務課長。 ◎総務課長白石憲男君) それでは、2款1項総務管理費、1目一般管理費で1,003万8,000円の減額です。

塙町議会 2021-09-10 09月10日-02号

係費4,140万8,099円でありますが、主なものは職員4名の人件費メーター検針委託料水道料金システムなどの賃借料、福島市町村総合事務組合への負担金であります。 次に、減価償却費につきましては、1億3,555万8,090円であります。 資産減耗費につきましては、81万8,830円であります。 次に、営業外費用1,547万8,408円でありますが、企業債に対する利息が主なものであります。 

二本松市議会 2021-09-09 09月09日-02号

3点目の市の施設に設置された太陽光発電所の面積と地代につきましては、第4号機の旧北戸沢小学校が1,045平方メートルで、賃借料年額5万2,897円。第5号機の旧上太田小学校が1,002平方メートルで、賃借料年額4万1,102円となっているところであります。 以上、答弁といたします。 ◆6番(鈴木一弘) 議長、6番。 ○議長本多勝実) 鈴木一弘君。

矢祭町議会 2021-09-03 09月13日-01号

9款1項2目事務局費67万3,000円の増、こちらは3節から23ページの18節までの増減によるもので、8節旅費につきましては、地域活性化企業人事業に係る旅費計上、10節需用費につきましては、新教育バススタッドレスタイヤ等消耗品費増額、12節委託料につきましては、GIGAスクール委託料減額及びGIGAスクールサポーター配置促進委託料計上、13節使用料及び賃借料につきましては、コミュニティースクール

矢祭町議会 2021-06-04 06月14日-01号

こちらは配水池等電気料金、それから重機賃借料、道路舗装修繕費水道資材等の額の確定による減額になっております。 4項1目予備費99万9,000円の減でございます。 以上が議案の内容説明となっております。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。 ○議長藤田玄夫君) 暫時休憩します。 再開は11時15分といたします。