417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢祭町議会 2022-09-16 09月16日-04号

発議第4号 衆議院議員小選挙区における地域実情を踏まえた区割り改定を求める意見書について及び議会運営委員会委員長から所掌事務調査総務常任委員長から所管事務調査について、閉会中も継続して調査したいとの申出書が提出されました。 これを本日の日程に追加し、議題としたいと思いますが、ご異議ありませんか。     

塙町議会 2022-09-14 09月14日-04号

令和3年度塙町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について日程第16 認定第7号 令和3年度塙町上水道事業会計決算認定について日程第17 報告第4号 健全化判断比率について日程第18 報告第5号 資金不足比率について日程第19 議案第42号 工事請負契約の締結について日程第20 同意第2号 教育長の任命について日程第21 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について日程第22 発議第2号 衆議院議員小選挙

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

9月8日付で、鈴木茂君ほか4名から発議第2号 衆議院議員小選挙区における地域実情を踏まえた区割り改定を求める意見書案提出がありました。その写しをお手元に配りました。 これで諸般の報告を終わります。--------------------------------------- △認定第1号~認定第7号の一括説明議長割貝寿一君) 日程第1、議案一括説明を行います。 

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

この期日投票投票者数に対する割合につきましては、選挙ごとに増加の傾向にございまして、これにつきましては、やはり、期日投票有権者の皆さんに浸透され、利用しやすい制度として定着してきていること、さらには、特に昨年10月から、衆議院議員選挙から期日投票所を1か所増設いたしまして、有権者の利用しやすい場所に設けたことによりまして利便性が図れたものであるというふうに捉えております。 以上です。

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

去る、8月29日、福島県知事及び福島県議会議長への要望活動安達地方二市一村の議長にて実施し、衆議院議員選挙制度における地方実情に合った格差是正方式を求める意見書提出などを要望し、本市実情を訴え、選挙制度の抜本的な改革の議論がされるよう要望してきたところでございます。 なお、資料につきましては、議会事務局図書棚に保管してありますので、ご覧いただきたいと思います。 

郡山市議会 2022-06-22 06月22日-03号

投票率向上に向けたこれまでの対策についてでありますが、市議会議員一般選挙県議会議員一般選挙前回より投票率は下がっており、市長選挙さき衆議院議員選挙は、前回よりも投票率が若干上がっております。この違いはどうして生まれたのか、市として行った投票率向上対策に何か違いはあったのか、年代別投票率などを踏まえ、分析をお伺いしたいと思います。 

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

委員が、各種選挙執行事業に関して、若年層投票率向上のための施策についてただしたのに対し、執行部からは、昨年度の衆議院議員選挙から期日投票所にモコステーションを追加し、学生や通勤者利便性につなげるとともに、高校生に対しては、県の選挙管理委員会と連携し、模擬選挙を実施しながら選挙必要性などを周知・啓発している。

塙町議会 2022-02-21 03月08日-01号

2目明るい選挙推進費、8万8,000円を減額、続いて、3目衆議院議員選挙費、78万2,000円を減額するもので、いずれも事業確定による減額補正でございます。 以上です。 ○議長割貝寿一君) まち振興課長。 ◎まち振興課長吉成知温君) 続きまして、5項1目統計調査費、9万2,000円の減額補正でございます。1節報酬の減額につきましては、事業費確定による減額でございます。 以上でございます。

会津若松市議会 2021-12-17 12月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

ただ、そのあとの5万円については、現在臨時国会が開催中で、衆議院議員は議決をして通しました。今、参議院で審議中です。議決していないのです。考え方は示しても、普通だったら、これは予算計上にしない案件ですよね。決まったものはやらないということですか。しかし、内閣府からの様々な資料の下で、この子育て世帯等臨時特別支援事業費は間違いなく5万円を支給すると、文書に書いてある。

会津若松市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-04号

本年10月31日の投開票で実施された第49回衆議院議員選挙での本市投票率は、前回比1.25ポイント増の60.18%で、県内主要4市の中では最も高いものでした。しかしながら、これは一方では有権者市民の40%近くが棄権をしたことを示す数字でもありました。棄権をした方々の中には、投票所までの移動手段がないために、やむなく棄権せざるを得なかった方々も少なからずおられたと思料いたします。

矢祭町議会 2021-12-08 12月08日-02号

議員がおっしゃるとおり、本町における第49回衆議院議員選挙投票率は、矢祭町ですと74.77%で、4年前の前回が74.8%ということで、0.03%のマイナスということで、こちら人数に換算すると1.4人投票に行かれた方が少なかったというような状況でございます。ほぼ同様の投票率であったというように選挙管理委員会のほうとしては認識をしておるというような状況でございます。 

郡山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

その子どもたちに対して応援の意味を込めて、公明党として、さき衆議院議員選挙において、18歳までの子どもたちに対して10万円分の給付をすることを公約に掲げておりました。そして、国は予備費を活用して子育て世帯への給付を決定し、ここ郡山市でも他の市町村に先駆けて11月30日の臨時会を経て、まずは5万円の子育て世帯への臨時特別給付金が支給されることとなりました。 

会津若松市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-03号

そこで、市は選挙の際に有権者への投票啓発を行っていますが、第49回衆議院議員選挙における有権者への投票啓発について、どのような効果が出ているのか、選挙事務を総括して、市としての見解をお示しください。 また、第49回衆議院議員選挙において、本市小選挙選挙での投票率は60.18%でありましたが、新聞報道によれば、国内の平均投票率は55.9%となっていました。

郡山市議会 2021-06-21 06月21日-04号

この新型コロナウイルスワクチン接種迅速化については、元厚生労働大臣根本匠衆議院議員が5月28日に加藤勝信官房長官に対して、市保健所県医師会市医師会などの団体、医療機関が円滑な接種に向けて連携し、各組織のトップが迅速に決断している本市事例を紹介し、短時間で完了する集団接種仕組みづくり接種の予約が殺到した際の対応、医療関係者のノウハウの共有、医療機関への支援策などを参考にするよう中核市のモデル

郡山市議会 2021-06-17 06月17日-02号

本県2区で郡山選出衆議院議員、根本匠厚生労働大臣は、5月28日、官邸で加藤勝信官房長官と会談し、新型コロナウイルスワクチン接種の加速に向けた方策を提言したとの報道がありました。その中で、根本匠厚生労働大臣は、1日当たり約4,000人の接種を見込む郡山市の取組、いわゆる郡山モデルを紹介し、面会後の取材に対し好事例を集めて展開することで課題に対応できるはずと述べられたとのことです。 

本宮市議会 2021-06-10 06月10日-01号

歳出については、1つに、新型コロナウイルスワクチン接種に係る集団接種巡回接種委託料及び会場設営委託料ほか感染症対策関連経費を、2つに、75歳以上の移動困難者及び重度障がい者に対するワクチン接種時のタクシー借上料を、3つに、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援給付金を、4つに、小学校・中学校への感染症対策等学校教育活動支援事業による消耗品費及び備品購入費を、5つに、衆議院議員選挙に係る各経費